活動報告

蝶野さんが横浜市総合防災訓練に協力!武藤さんとのトークイベント&AED啓発ステージに出演しました

投稿日:

『令和5年度 横浜市総合防災訓練』が、8月27日(日)新横浜公園(日産スタジアム)第一駐車場において、横浜市に一般社団法人ニューワールドアワーズスポーツ救命協会(代表理事:蝶野正洋)が協力し開催されました。

横浜市では、毎年度、「横浜市総合防災訓練」を実施しており、令和5年度の「横浜市総合防災訓練」は、港北区を会場として、市民や防災関係機関の連携強化と地域防災力の向上を目的に、地域住民と防災関係機関等による実動訓練、防災関連団体等による展示・体験エリアで防災啓発等が行われました。

『令和5年度 横浜市総合防災訓練』に協力した蝶野さんは、展示&体験エリアに設置されたリングステージで、闘魂三銃士の盟友・武藤敬司とトークイベントを行いました。2人はプロレスの話だけではなく、関東大震災から今年で100年という節目にあたり、東日本大震災発生時を振り返りながら、災害の備えについて語りました。

蝶野さんは実動訓練エリアの特設ステージでは港北消防団協力のもと行われた『蝶野正洋氏、港北消防団と学ぶ肺蘇生法』にも出演しました。また、『令和5年度 横浜市総合防災訓練』では横浜市長の山中竹春さんとお会いしてご挨拶しました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが東京都「救急の日」シンボジウムで講演『あなたの大切な人が突然倒れたら』を行いました

蝶野さんが9月19日に開催された、東京都「救急の日」シンボジウムにおいて、講演『あなたの大切な人が突然倒れたら』を行いました。蝶野さんはNWHスポーツ救命協会を立ち上げ、AED救急救命の啓発活動を行う…続きを読む

日本除菌連合アンバサダー蝶野正洋が徹底する【感染予防対策】動画を3/21YouTubeに配信しました。

日本除菌連合アンバサダーを務める蝶野正洋が一人一人の感染予防を考え、徹底している感染予防対策動画を3/21YouTubeに配信しました。 ウィルスの感染予防には一人一人の対策が必要になります。是非、ご…続きを読む

6月28日 、蝶野さんが石川県馳知事を訪問しました。

同日、金沢市にて『“肩書がなくなった自分”をどう生きるか』の講演をおこないました。 また被災地の避難所を慰問しました。

YouTube蝶野正洋チャンネル9/24配信=【蝶野正洋の真夏の防災啓発日記】

YouTube蝶野正洋チャンネル9/24配信=【蝶野正洋の真夏の防災啓発日記】関東大震災から100年~知っておくべきAEDの使い方&災害から命と街を守るためにこの夏、蝶野正洋が参加した防災啓発イベント…続きを読む

蝶野さんが8/11発行の宮城県復興広報紙『NOW IS.』で気仙沼の「いま」を紹介しています

蝶野さんが8月11日に宮城県より発行される、宮城県内の復興の状況や復興に向けて取り組んでいる方々の「いま」の姿を紹介する広報紙『NOW IS.』に登場します。蝶野さんは誌面で気仙沼の「いま」を紹介して…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook