
蝶野さんが11月27日に福井県県民ホールで開催される福井県主催『「共家事の日」制定関連イベント』において、講演「蝶野流!共家事塾~パートナーとタッグを組んで、家族時間を楽しもう~」を行いました。

福井県では、平成29年度から家族で一緒に家事を楽しむ「共家事」を推進しており、今年10月には全国で初めて「共家事の日」を制定しました。今回、その一環として、ドイツ人の奥さんと二人三脚で仕事や家事・子育てに取組む蝶野さんが、「ほめ合う」をキーワードに、共家事や家族時間の楽しみ方について語りました。
投稿日:
蝶野さんが11月27日に福井県県民ホールで開催される福井県主催『「共家事の日」制定関連イベント』において、講演「蝶野流!共家事塾~パートナーとタッグを組んで、家族時間を楽しもう~」を行いました。
福井県では、平成29年度から家族で一緒に家事を楽しむ「共家事」を推進しており、今年10月には全国で初めて「共家事の日」を制定しました。今回、その一環として、ドイツ人の奥さんと二人三脚で仕事や家事・子育てに取組む蝶野さんが、「ほめ合う」をキーワードに、共家事や家族時間の楽しみ方について語りました。
関連記事
蝶野さんが日本消防協会秋本会長と谷防災担当大臣を表敬訪問しました
公益財団法人 日本消防協会「消防応援団」として防災・救命の啓発活動に取り組んでいる蝶野さんが、日本消防協会の秋本敏文会長と、谷公一防災担当大臣を表敬訪問しました。 関東大震災から今年で100年。地域防…続きを読む
蝶野さんが9/19『防災フェスタin玉島2022』において「みんなで学ぼう!蝶野正洋のAED体験」に出演します
日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月19日(月・祝)11:00より玉島市民交流センターで開催される『防災フェスタin玉島2022』において、玉島消防署協力の…続きを読む
蝶野さんが(一社)東京損害保険代理業協会オンライン講座「災害時の避難方法」に出演しています
蝶野さんが一般社団法人 東京損害保険代理業協会のオンライン講座「災害時の避難方法」に出演しています。東京損害保険代理業協会では、毎年、社会貢献活動の一環として、消費者に向けて公開講座を開催していますが…続きを読む
YouTube『蝶野チャンネル』3/25配信は【震度7の体験】防災と減災と自助~大阪編~
YouTube 【蝶野チャンネル】 において、蝶野さんが、東日本大震災をはじめ近年発生した災害の教訓や、南海トラフ巨大地震への備えなどについて学べる体験型防災学習施設「あべのタスカル」を訪問。防災と減…続きを読む
蝶野さんが9/3イオンモール茨木で開催される『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します
日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月3日(日)15:00より、イオンモール茨木1階ジョイプラザで、茨木市消防本部協力のもと開催される『蝶野正洋・防災救命11…続きを読む