活動報告

蝶野正洋×長崎青年会議所が「まちづくり」でタッグ結成!11/11出島メッセ長崎で『自分たちでできるまちづくりを考える講演会』開催

投稿日:

蝶野さんが11月11日(水)19:00より、出島メッセ長崎コンベンションホールにおいて、一般社団法人 長崎青年会議所主催『自分たちでできるまちづくりを考える講演会』で講演を行います。
蝶野さんは(公財)日本消防協会・消防応援団&(公財)日本AED財団・AED大使を務め、地域防災ならびにAED救急救命の啓発活動に取り組んでおり、長崎では初めとなる今回の講演では、「地域防災、救命救急啓発活動、被災地への復興支援活動を行う中で感じた、地域コミュニティ・まちづくりの大切さ、重要性」などについて語ります。また、長崎青年会議所理事長との対談、来場客(市民)との質疑応答も予定しており、質問をしていただいた来場客に蝶野さんの直筆サインをプレゼント。
長崎青年会議所と蝶野さんがタッグを組み、自分たちでできる「まちづくり」について考えます。

蝶野正洋×長崎青年会議所『自分たちでできるまちづくりを考える講演会』詳細
【開催日時】2021年11月11日(木)19:00~20:40
【開催場所】出島メッセ長崎 コンベンションホール1/4(長崎市尾上町4番)
【主催】一般社団法人 長崎青年会議所※入場はチケット制となります
お問合せは長崎青年会議所公式HP→http://nagasaki-jc.jp/


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが宇都宮市消防団女性部協力のもと栃木プロレス『奉納プロレス』でAED体験イベントを行いました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、4月3日、栃木護国神社で開催された栃木プロレス『奉納プロレス「大和神州ちから祭り」』において、宇都宮市消防団女性部…続きを読む

消防応援団の蝶野さんが静岡市消防局提供・消防団員募集のチラシを配布しました

日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、7月14日、静岡マルイ店で開催されたイベントにおいて、静岡市消防局提供の消防団員募集のチラシを配布しました!

熱中症予防PR大使の蝶野さんが熱中症予防啓発ウチワを配布しました

(一財)日本気象協会推進プロジェクト「熱中症ゼロへ」で『熱中症予防PR大使』を務める蝶野さんが、8月25日、銀座フェニックスプラザ(紙パルプ会館)前に出店した「アリストトリストグッズ販売特設ブース」に…続きを読む

消防応援団の蝶野さんがニッポン放送『おはよう!ニッポン全国消防団』1月マンスリーゲストとして1月9日・16日・23日・30日放送回に出演します

公益財団法人 日本消防協会の消防応援団を務める蝶野さんが、ニッポン放送で毎週日曜日6:15~6:25に放送されている『おはよう!ニッポン全国消防団』(提供:日本消防協会)に、1月マンスリーゲストとして…続きを読む

日本除菌連合アンバサダー蝶野正洋が徹底する【感染予防対策】動画を3/21YouTubeに配信しました。

日本除菌連合アンバサダーを務める蝶野正洋が一人一人の感染予防を考え、徹底している感染予防対策動画を3/21YouTubeに配信しました。 ウィルスの感染予防には一人一人の対策が必要になります。是非、ご…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook