活動報告

9月24日㈮、YouTube【蝶野チャンネル】配信『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』! 第6回目消防団コラボLIVE!ゲストは埼玉県春日部消防団第一分団の皆様!

投稿日:

9月24日㈮、YouTube【蝶野チャンネル】配信『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』! 第6回目、消防団コラボLIVEを行いました!今回のゲストは埼玉県春日部消防団第一分団の皆様でした。

クレヨンしんちゃんでおなじみの埼玉県春日部市は現在約20万人の人が住んでおり、その中で本業を持ちながら活躍する春日部消防団第一分団の皆様に蝶野さんが皆様のご職業を伺いしました。また、春日部市の飲食店のことやお祭りでの神輿のこと、街の魅力を伺いコロナが流行する前後での変化についても伺いました。春日部消防団第一分団で今気をつけていることは?との蝶野さんの問いに、月に二回の車両等の点検もコロナで人数制限がされていること、行事がなくなり消防団はチームワークが大事なのでそのモチベーションをどう保つかが今は大切とお答えくださいました。そして、消防団の活動はご家族の協力あってのことで感謝しているとのお言葉を頂き、素晴らしい対談となりました。

対談はアーカイブでご覧いただけます。是非、ご覧ください!https://youtu.be/mzh7OC8jw-I
*蝶野ネットワーク119とは東日本大震災から10年、そしてコロナ禍の今こそ「消防団の結束を強め輪を広げ、活動内容をPRしていきたい」という思いを葛西消防団 第三分団 彦田好之分団長より蝶野さんへ熱烈オファーを頂きスタートした企画です。全国の消防団と月1で対談いたします。

蝶野ネットワーク119 応募アカウントはこちら↓https://www.instagram.com/chono_network119/?hl=ja@chono_network119


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

YouTube【蝶野チャンネル】で蝶野正洋 軽井沢町防災減災大使就任PV&就任式を配信

YouTube【蝶野チャンネル】では、蝶野さんの軽井沢町防災減災大使就任にあたり、11月9日(119番の日)より、「蝶野正洋 軽井沢町防災減災大使就任PV(製作者:KARUIZAWA Fire Fig…続きを読む

宮城県復興情報誌『NOW IS.』3/11最終号に蝶野さんの気仙沼訪問回が再掲載されています

宮城県内の復興の状況や復興に向けて取り組んでいる方々の「いま」の姿を紹介する宮城県復興情報誌『NOW IS.』が、東日本大震災から10年となる2021年3月11日発行号で終了することになり、最終号では…続きを読む

蝶野さんが戸塚モディで戸塚消防団・戸塚消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(一財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月16日、戸塚モディにおいて、戸塚消防団・戸塚消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました。 AED救急救…続きを読む

蝶野さんが6/5大宰府でのJC九州地区福岡ブロック協議会「防災フォーラム・蝶野正洋のガッデム、生き残り塾!」にパネリストとして参加します

蝶野さんが6月5日(日)12:30よりプラム・カルコア大宰府で開催される、公益財団法人日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会主催『第50回福岡ブロック大会つくし大会』の「防災フォーラム・蝶野正洋…続きを読む

蝶野さんが10/1リバーウォーク北九州『蝶野正洋さんとAED・防災を学ぼう』に出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、10月1日(日)13:00より、リバーウォーク北九州1Fミスティックコートで、小倉北消防署協力のもと開催される『蝶野正洋さん…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook