活動報告

6月7日 イオンモール秋田にて【蝶野正洋のイオン防災・防犯 OPEN CAMPUS】を開催しました

投稿日:

年6月7日(土)、イオンモール秋田にて【蝶野正洋のイオン防災・防犯 OPEN CAMPUS】が開催されました。本イベントは、『レイクタウン防災フェス!』など各地で実施されている地域参加型の防災・防犯啓発プログラムであり、今回も多くの来場者で賑わいました。

前半は秋田東警察署のご協力のもと、特殊詐欺・SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺など、近年急増する手口について分かりやすく解説。参加者の皆様は真剣な表情で耳を傾け、「知らなかった」では済まされない情報の数々に関心を深めていました。

後半は秋田南消防署の皆様とともに、防災の基本である「自助・共助・公助」の考え方を共有。AED講習では、実際の訓練機器を用いた体験も行われ、いざという時に行動できる知識と意識を養うことができました。

今後も「イオン防災・防犯 OPEN CAMPUS」は全国各地で開催予定です。地域の皆さまが日頃から防災・防犯を身近に感じ、備えるきっかけとなるよう、継続的な取り組みを支援してまいります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

消防応援団の蝶野さんがニッポン放送『おはよう!ニッポン全国消防団』1月マンスリーゲストとして1月9日放送回に出演します

公益財団法人 日本消防協会の消防応援団を務める蝶野さんが、ニッポン放送で毎週日曜日6:15~6:25に放送されている『おはよう!ニッポン全国消防団』に1月マンスリーゲストとして1月9日(日)の放送回に…続きを読む

蝶野さんが『令和3年度市民協働フォーラム・多世代でつくる持続可能な岡山市』に特別府ゲスト出演しました

日本消防協会「消防応援団」&日本AED財団「AED大使」を務める蝶野さんが、11月23日に岡山国際交流センターで開催された、岡山市主催「第2次岡山市協働推進計画・令和3年度市民協働フォーラム~多世代で…続きを読む

熱中症予防PR大使として6/28放送コミュニティーテレビこもろ『CTKニュース&ワイド』に出演します

(一財)日本気象協会推進『熱中症ゼロへ』プロジェクトにおいて熱中症予防PR大使を務めている蝶野さんが、6月28日(金)18:30よりコミュニティーテレビこもろで放送される『CTKニュース&ワイド』にリ…続きを読む

蝶野さんが5/26越谷レイクタウン防災フェス2024で『イオン防災・救命119 OPEN CAMPUS』に出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、5月26日(日)13:00より、越谷レイクタウンエリアで開催される『レイクタウン防災フェス2024』において、日本AED財団…続きを読む

蝶野さんが11/9イオンモール北戸田で『蝶野正洋の親子で学ぶAED講座』&書籍『防災減災119』購入者対象撮影会開催

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、11月9日(日)12:00より、イオンモール北戸田 1Fセントラルコートにおいて、戸田市消防署協力のもと『蝶野正洋の親子で学…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook