活動報告

9/22ボートレース桐生『ドラキリュウファミリーフェス』でNWHプレゼンツ「AED救急救命講習・蝶野&武藤トークショー・ZERO1プロレス&親子プロレス教室」を開催

投稿日:

蝶野さんが代表を務め、AED救急救命・地域防災の啓発活動を行う(一社)NWHスポーツ救命協会が9月22日(日)ボートレース桐生で開催される『ドラキリュウファミリーフェス』(入場無料)に協力します。

『ドラキリュウファミリーFES』はボートレース桐生で毎年開催されているファミリー向けイベントで、その中に今回はじめて防災・救命を組み込むことになり、NWHスポーツ救命協会プレゼンツとして「AED救急救命講習・トークショー・プロレス&親子プロレス教室」を行います。

AED救急救命講習は、地元の消防の協力のもと13:30よりリングステージで「蝶野正洋と学ぶAED体験イベント」を開催。トークショーは共に同日デビューで今年プロレス35周年を迎える蝶野正洋&武藤敬司のレジェンドトークを14:15よりメインステージで行います。また。プロレスリングZERO1提供のプロレス1試合&親子プロレス教室は10:00よりリングステージで実施されます。

なお、『ドラキリュウファミリーFES』では、仮面ライダーショウ、ピンクリボンステージ、お笑いステージなども行われる他、子供も楽しめる消防車展示&地震体験車両、ペアボート、ボートレースVR体験、ふわふわ、ダンボール迷路、ドローン体験、ウォーターバルーンのコーナーも用意されています。

「ドラキリュウファミリーフェス」情報

【日時】

9月22日(日)

【場所】

ボートレース桐生(群馬県みどり市笠懸町阿左美2887)

【アクセス】

下記URL参照

http://www.kiryu-kyotei.com/modules/access/

【NWHプレゼンツ「AED救急救命講習・トークショー・プロレス&親子プロレス教室」詳細】

・14:15~15:00 蝶野正洋&武藤敬司トークショー/メインステージ

・13:30~14:10 蝶野正洋と学ぶAED体験イベント/リングステージ

・10:00~11:00 プロレスリングZERO親子プロレス教室&1試合/リングステージ

※詳細はボートレース桐生HPをご覧ください。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが6/4越谷レイクタウン『防災フェス2022』で越谷市消防局協力のもと『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、6月4日、越谷レイクタウン『防災フェス2022』において、越谷市消防局協力のもと開催された『AED体験企画~もしも…続きを読む

蝶野さんが35周年記者会見で5/10日本消防会館(ニッショーホール)で社会啓発・プロレス35周年イベント『CHONO35』開催を発表

蝶野さんが2月11日に記者会見を開き、ゴールデンウイーク最終日にあたる5月10日(日)に、日本消防会館・ニッショウホールにおいて、社会啓発・プロレス35周年イベント『CHONO35』を開催することを発…続きを読む

蝶野さんが加古川市男女共同参画センター開設20周年記念講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~人生をもった楽しむために~』を行いました

蝶野さんが6月19日、加古川市民交流ひろばにおいて、加古川市男女共同参画センター開設20周年記念講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~人生をもっと楽しむために~』を行いました。 蝶野さんは自身のさまざまな…続きを読む

蝶野さんが『SDGs PARK IN YOKOHAMA 2019』『地域防災・救命トークショー』を行いました

日本消防協会「消防応援団」&日本AED財団「AED大使」を務める蝶野さんが7/13横浜公園で開催された、自分たちの住み暮らす街の未来を考えるイベント『SDGs PARK IN YOKOHAMA 201…続きを読む

no image

雑誌『近代消防』11月号に『蝶野正洋と学ぼう!AED体験』が掲載されました

株式会社近代消防社が発行する雑誌『近代消防』11月号において、蝶野さんが出演した、9月の東京消防庁京橋消防署「救命防災フェア」で開催された『蝶野正洋と学ぼう!AED体験』の模様が掲載されています。 詳…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook