活動報告

YouTube蝶野チャンネル3/19配信=【全国制覇/蝶野ネットワーク119スタート消防応援団 in Instagram】

投稿日:

震災から10年、消防応援団の蝶野正洋が新たな試み『蝶野ネットワーク119』をスタートしました!

『蝶野ネットワーク119』は東日本大震災から10年、コロナ禍の今こそ全国の消防団の結束を強め、輪を広めるために、蝶野さんと全国の消防団の方がインスタLIVEで月に1回交流をもち、たくさんの方へ消防団の活動をPRする企画になります。

3月6日の第1回インスタライブには、企画発案者の葛西消防団 第三分団 彦田好之分団長が登場!
今回の配信はその再編集版で、蝶野さんは「身近なところに消防団の人たちがいてくれる」ことを知ってほしいと、“消防飯”として団員の行きつけの消防飯、さらに団員の方々の素顔(本業)なども紹介しています。

どうぞご覧ください!!

**配信日時  3/19  22:00~**
YouTube【蝶野チャンネル】
※チャンネルの登録をお願いします https://www.youtube.com/channel/UC_QmWAdFCquOuYHnp1FsuCQ

★蝶野ネットワーク119 第2回インスタLIVEは4月17日(土)21:30を予定★

配信は【蝶野正洋公式インスタグラム @2020chono1225】の下記URLでご覧になれます。
https://instagram.com/2020chono1225?igshid=dp00jyd1wwwf

『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』で蝶野さんとコラボ配信を希望される消防団は、【chono_network119公式インスタグラム】の下記URLからご応募ください。
https://instagram.com/chono_network119?igshid=q1og7u1mecse是非、フォローお待ちしてご参加ください!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野AED大使が日本AED財団YouTube『AEDをもっと身近にキャンペーン2021』LIVE配信にゲスト出演しました

6月19日、日本AED財団YouTubeチャンネル『AEDをもっと身近にキャンペーン2021』LIVE配信にAED大使の蝶野さんがゲスト出演しました。AED大使×財団理事クロストーク蝶野大使が斬る!A…続きを読む

『広報かるいざわ』1月号に軽井沢町防災減災大使・蝶野正洋の「防災減災一問一答」が掲載されています

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが、軽井沢町の暮らしの情報や観光・文化財・イベントなど、さまざまな情報が掲載されている『広報かるいざわ1月号』(令和4年1月1日発行)に登場しています。1月号の『防災減災…続きを読む

6/18 蝶野さんのインタビュー記事(後編)が「フジテレビュー!!」で配信されました

6月18日、蝶野さんのインタビュー記事(後編)がフジテレビが独自にエンタメニュースを発信するWebサイト「フジテレビュー!!」で配信されました。 タイトルは【オヤジンセイ】蝶野正洋 同世代のオヤジたち…続きを読む

蝶野さんが11/23市民協働フォーラム『多世代でつくる持続可能な岡山市』にゲスト出演します

日本消防協会「消防応援団」&日本AED財団「AED大使」として地域防災&AED救命救命の啓発活動を行っている蝶野さんが、11月23日(火祝)岡山国際交流センター「2階国際会議場」で開催される、市民協働…続きを読む

大宮マルイイベントで、さいたま市消防局提供「消防団員募集」「119救急ガイドライン」啓発チラシを配布します

日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、2月2日(土)16時から大宮マルイで「サイン&撮影会」を行いますが、イベント時、「AED救急救命」「地域防災」の啓発活動の一環として、さいたま市消防局からご提供…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook