活動報告

蝶野さんがイオンモールKYOTO 『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演しました

投稿日:2023年8月5日 更新日:

日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、7月30日、イオンモールKYOTO Sakura館1階センターコートで開催された『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演しました。

これまでの『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』では、消防士から防災について学んで来ましたが 今回は特別編として、「自らの職場は自らが守る」をモットーにイオンモールテナントスタッフ、イオンモール事務所スタッフ、警備スタッフ、設備スタッフ等の関係者により構成された、イオンモール KYOTO 自衛消防隊。イオンでは地震から身を守るための『シェイクアウト訓練』、お客がスムーズな避難誘導が出来るような訓練を行っており、また災害が起きた際の避難所にもなっていることを説明しました。

今回のイベントでは、日本気象協会推進『熱中症ゼロへ』プロジェクトにおいて熱中症予防 PR大使を務めている蝶野さんとともに考える熱中症対策、日本AED財団「AED大使」の蝶野さんとAEDの使い方を説明するコーナーも設けられ、防災救命について学びました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが9月23日「新潟県 防災コンファレンス」特別ゲストとして防災・減災パネルディスカッションに参加します

日本消防協会 消防応援団、日本AED財団 AED大使を務める蝶野さんが9月23日(木・祝)公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区ブロック協議会主催の「新潟県 防災コンファレンス」の特別ゲストとして防…続きを読む

蝶野さんが6/16天神橋筋四番街商店街の「防災・防犯イベント」に参加します

日本消防協会「消防応援団」&日本AED財団「AED大使」を務める蝶野さんが、6月16日(日)、天神橋筋四番街商店街に来街して「防災・防犯について学ぼう」と銘打たれたイベントに参加します。 天満駅前三角…続きを読む

蝶野さんが9/10イオンモール津山『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月10日(日)14:00より、イオンモール津山1F中央エスカレーターAで、津山圏域消防組合 東消防署協力のもと開催される『…続きを読む

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが出演したFM軽井沢『あなたのとなりのヒーローズ』が11/16に再放送されます

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが、大使就任1周年を記念して出演したFM軽井沢の防災啓発番組『あなたのとなりのヒーローズ』が、11月16日(火)9:30より再放送されます。番組では、日本消防協会「消防応…続きを読む

蝶野さんが10/16(日)開催『くらしきハーモニーフェスタ2022』でトークショー「命をつなぐ 思いやりのこころ~蝶野流アンコンシャス・バイアス解消」を行います

蝶野さんが10月16日(日)ライフパーク倉敷で開催される、倉敷市男女共同参画課主催『くらしきハーモニーフェスタ2022』において、「多様性の理解促進・人権の尊重」というテーマのもと、トークショー「命を…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook