活動報告

アリストトリスト・蝶野正洋が銀座の街を元気づける「銀座もの・ひと繋ぎプロジェクト」に協力

投稿日:

コロナ禍で活気を失った銀座の街を元気づけるために2020年4月に立ち上げられた「銀座もの・ひと繋ぎプロジェクト」。銀座にラウンジを構えるアリストトリストも同プロジェクトに参加しており、今回、10月7日より始まった「銀座もの ・ひと 繋ぎプロジェクト×UNIQLO TOKYO店・ユニクロ銀座店」のコラボ企画第2弾に協力をしています。

上記コラボ企画は2020年8月よりスタート。銀座もの ・ひと 繋ぎプロジェクトに参加した企業のロゴ、銀座の街の風景をデザインに使ったオリジナルのTシャツ、スウェット、トートバッグを、ユニクロ2店舗で作ることができます。今回の第2弾では、企業ロゴがバージョンアップされ、アリストトリストも追加されました。同コラボ企画の売り上げの一部は、銀座の町会や商店街の連合組織「全銀座会」に寄付され、まちづくりに役立てられます。

【蝶野正洋コメント】
「アリストトリストは銀座三丁目に越して来て、まだ日は浅いです。
華やかで下町情緒豊かな銀座ですが、コロナ禍で打撃を受けており、銀座もの ・ひと 繋ぎプロジェクトを通じて、協力と思いやりで助け合うことを学ばせてもらっています。
銀座の地域復興から日本の復興を願い、今回、本プロジェクトに参加させてもらいました。
アリストトリスト代表取締役 蝶野正洋」

コラボ企画詳細は下記URLをご覧ください。
銀座もの ・ひと 繋ぎプロジェクトHP
https://monotsunagi.jp/
UNIQLO TOKYO公式Twitter
https://twitter.com/UNIQLOTOKYO/status/1578927460476854272


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが公益財団法人 江東東法人会の新春講演会において講演『蝶野正洋のモチベーションアップ法』を行いました

蝶野さんが公益社団法人 江東東法人会の新春講演会において、講演『蝶野正洋のモチベーションアップ法』を行いました。 蝶野さんはプロレスで培った経験をもとに「失敗を恐れない」「コミュニケーションの必要性」…続きを読む

蝶野さんが総務省消防庁『♯7119の全国展開に向けた検討部会(第5回)』に参加しました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)AED財団「AED大使」を務める蝶野さんが、12月17日に行われた『♯7119の全国展開に向けた検討部会(第5回)』に出席しました。総務省消防庁が5月に立ち…続きを読む

消防応援団の蝶野さんが『第24回全国女性消防操法大会「激励交流会」』に出席しました

日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、11月12日にパシフィコ横浜・会議センターで行われた『第24回全国女性消防操法大会「激励交流会」』に出席しました。 全国消防操法大会は、2年に一度消防団員による…続きを読む

no image

消防応援団&AED大使&いばらき大使&大洗大使の蝶野さんがイーアスつくばで開催された「蝶野正洋と学ぶ、命を守る防災テクニック」に出演しました

日本消防協会・消防応援団&日本AED財団・AED大使ならびに、いばらき大使、大洗大使を務める蝶野さんが、9月3日イーアスつくばで開催された『iias × 防災アクション』において、自衛隊茨城地…続きを読む

蝶野さんが3/21イオンモール高の原『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、3月21日(火祝)15:00より、イオンモール高の原 2F平安コートで、相楽中部消防組合消防本部協力のもと開催され…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook