活動報告

大洗大使の蝶野さんが新大洗町長にリモートでご挨拶させていただきました

投稿日:

大洗大使の蝶野さんが、令和2年9月22日に大洗町長に就任された國井豊さんにご挨拶させていただきました。茨城県は独自の緊急事態宣言を発令しており、今回はリモートでの対応となりましたが、2人はコロナ禍が落ち着けば大洗で再会する約束をしました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

YouTube蝶野チャンネル3/19配信=【全国制覇/蝶野ネットワーク119スタート消防応援団 in Instagram】

震災から10年、消防応援団の蝶野正洋が新たな試み『蝶野ネットワーク119』をスタートしました! 『蝶野ネットワーク119』は東日本大震災から10年、コロナ禍の今こそ全国の消防団の結束を強め、輪を広める…続きを読む

蝶野さんが日向市男女共同参画推進事業で講演「蝶野流 自分らしい生き方術」を行いました

蝶野さんが6月22日、日向市文化交流センターで開催された『日向市男女共同参画推進事業「日向ひまわりフォーム」講演会・人権について考える市民の集い』において、講演「蝶野流 自分らしい生き方術~よりよいパ…続きを読む

いばらき大使&大洗大使の蝶野さんが7/6大洗「海の月間」で『地域防災サミットin茨城』を行います

いばらき大使&大洗大使の蝶野さんが、7月6日(土)大洗港第四埠頭で開催される『大洗「海の月間」艦艇公開in大洗2019』において、今年も『地域防災サミットin茨城』を行います。 2016年に蝶野さんの…続きを読む

いばらき大使・蝶野正洋が「Nursing now in IBARAKI~看護の心をみんなの心に~」で応援ビデオメッセージに協力

茨城県と公益社団法人茨城県看護協会では、コロナ禍の難局を乗り越え、高齢社会を支えていくためには、看護の心、助け合いの心を一人ひとりが世代に受け継いでいく必要があるとの意識のもと、中学生・高校生等に看護…続きを読む

AED大使の蝶野さんが『ドラッグストアプロレス ㏌ 真岡大谷新町店』トークイベントでAEDの使い方を説明

蝶野さんが5月13日、栃木・ウエルシア真岡大谷新町店で開催された『ドラッグストアプロレス ㏌ 真岡大谷新町店』で、フリーアナウンサーの辻よりなりさんとトークバトルを行いました。 2月21日の東京ドーム…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook