日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、2月10日に開催された『平成30年度全国消防団員意見発表会』に審査員として出席しました。
全国消防団員発表会は、消防庁が毎年主催しており、消防団活動の一層の推進・活性化を図るために、各地域で活躍する11人の消防団員が、消防団活動に関する課題等について5分間意見発表し、5人の審査員が採点及び講評を行なう内容になります。
審査員の一人として参加した蝶野さんは、11人の消防団員の意見に熱心に耳を傾けていました。
投稿日:2019年2月10日 更新日:
日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、2月10日に開催された『平成30年度全国消防団員意見発表会』に審査員として出席しました。
全国消防団員発表会は、消防庁が毎年主催しており、消防団活動の一層の推進・活性化を図るために、各地域で活躍する11人の消防団員が、消防団活動に関する課題等について5分間意見発表し、5人の審査員が採点及び講評を行なう内容になります。
審査員の一人として参加した蝶野さんは、11人の消防団員の意見に熱心に耳を傾けていました。
関連記事
蝶野さんが恩師・猪木さんの志を引き継ぎ国際支援社会活動に取り組みます
3月7日両国国技館で開催された恩師・アントニオ猪木さんの「お別れの会」に発起人として参列した蝶野さんが、猪木さんの志を引き継ぎ、国際支援社会活動に取り組むことを明かしました。日本寄付財団・認定アンバサ…続きを読む
消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール綾川『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました
日本消防協会・消防応援団ならびに日本AED財団・AED大使の蝶野さんが、10月1日イオンモール綾川1Fグリーンコートで、自衛隊第15即応機動連隊本部協力のもと開催された『AED体験企画~もしもの時に役…続きを読む
消防応援団の蝶野さんがマルイファミリー海老名店イベントで消防団員募集チラシを配布
日本消防協力「消防応援団」の蝶野さんが、本日のマルイファミリー海老名店のイベントにおいて、総務省消防庁が提供してくださった「消防団員募集」のチラシを来場者に配布させて頂きました。
名古屋市消防局発行「東海望楼」に蝶野さんのAEDイベントの模様が掲載されました
名古屋市消防局発行「東海望楼」7月号に、蝶野さんが4月にイオンタウン千種において、千石消防団・千種消防署協力のもとに実施された『蝶野正洋さんと一緒にAEDをもっと知ろう』の模様が掲載されました。
蝶野さんが9/1防災の日に『防災グッズ展』に出席!防災グッズ大賞アンバサダーとしてプレゼンターを務めました
蝶野さんが防災の日にあたる9月1日、阪急うめだホールで開催された『防災グッズ展 親子でガッテン!!家族で生き残るため』(主催:一般社団法人災害防止研究所)に出席。防災グッズ大賞アンバサダーとして「防災…続きを読む