活動報告

消防応援団の蝶野さんが『第25回全国女性消防操法大会「激励交流会」』に出席しました

投稿日:2023年10月20日 更新日:

日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、10月20日に東京ビッグサイト・TFTホール1000で行われた『第25回全国女性消防操法大会「激励交流会」』に出席しました。

全国消防操法大会は、都道府県大会を勝ち抜いてきた各県の消防団の代表が出場して、消防操法訓練の全国No.1を決める大会になります。全国消防操法大会は、昨年は男性、今年は女性と、1年ごとに男女の大会が開催されています。

今年の第25回全国女性消防操法大会は、10月21日に東京臨海広域防災公園で開催されますが、大会前日の激励交流会には大会に出場する女性消防団員をはじめ、日本消防協会の関係者、国会議員の方々も出席。消防応援団の蝶野さんも応援に駆け付け、大会に出場する女性消防団員に激励のメッセージを送りました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが4月13日(水)18:00より、アクリエひめじ(中ホール)において、公益社団法人 姫路青年会議所主催 『4月オープン例会~危機迫る!備えよう!地域防災の大切さ~』で講演を行います

蝶野さんが4月13日(水)18:00より、アクリエひめじ(中ホール)において、公益社団法人 姫路青年会議所主催 『4月オープン例会~危機迫る!備えよう!地域防災の大切さ~』で講演を行います。 蝶野さん…続きを読む

no image

消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール福津『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演しました

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、11月23日、イオンモール福津1F ノースコートで、福津消防署協力のもと開催された『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパ…続きを読む

蝶野さんが「地域防災サミットin茨城」に参加しました!

いばらき大使・大洗大使を務める蝶野さんが、7月6日、大洗港第四埠頭で開催された『大洗 海の月間』において、「地域防災サミットin茨城」を行いました。 蝶野さんは同協会を2014年に立ち上げて地域防災・…続きを読む

蝶野さんが日本消防協会秋本会長と谷防災担当大臣を表敬訪問しました

公益財団法人 日本消防協会「消防応援団」として防災・救命の啓発活動に取り組んでいる蝶野さんが、日本消防協会の秋本敏文会長と、谷公一防災担当大臣を表敬訪問しました。 関東大震災から今年で100年。地域防…続きを読む

蝶野さんが10/6『軽井沢町消防団ふれあいフェスティバル』でトークショーに出演します

(公財)日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが10月6日(日)軽井沢町中央公民館で開催される『軽井沢町消防団ふれあいフェスティバル』(主催:軽井沢町消防団・佐久広域連合、軽井沢消防署)において、スペシ…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook