活動報告

蝶野さんが『茨城をたべよう収穫祭』で鹿嶋市消防団の活動を紹介しました

投稿日:2019年10月6日 更新日:

(公財)日本消防協力「消防応援団」の蝶野さんが、10月5日カシマサッカースタジアム周辺で開催された『茨城をたべよう収穫祭』にゲスト出演しました。

いばらき大使として、トークショーで茨城の新鮮で安全な農林水産物や、茨城県産の食材を活かした料理の県内外への発信に協力した際、当協力で取り組んでいる「地域防災」「AED救急救命」の啓発活動も紹介され、最後に鹿嶋市消防団の方々に登壇して頂き、活動&自己紹介等、消防団のPRをしてもらいました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが9/10イオンモール津山『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月10日(日)14:00より、イオンモール津山1F中央エスカレーターAで、津山圏域消防組合 東消防署協力のもと開催される『…続きを読む

蝶野さんが12/11イオンモール久御山『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、12月11日(日)15:00より、京都・イオンモール久御山1F 憩いの広場で、久御山町消防本部協力のもと開催される…続きを読む

蝶野さんが6/5日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会主催『第50回福岡ブロック大会つくし大会』での「防災フォーラム・蝶野正洋のガッデム、生き残り塾!」に登場

蝶野さんが6月5日(日)プラム・カルコア大宰府で開催された、公益財団法人日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会主催『第50回福岡ブロック大会つくし大会』において、「防災フォーラム・蝶野正洋のガッ…続きを読む

no image

蝶野さんが総務省消防庁『♯7119の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました

蝶野さんが総務省消防庁が実施する『♯7119 の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました。総務省消防庁では、不安を感じた住民の方々が、日本全国どこにいても専門家に相談して適切に救急車を利用できる…続きを読む

消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール久御山『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

日本消防協会・消防応援団ならびに日本AED財団・AED大使の蝶野さんが、12月11日京都・イオンモール久御山1F 憩いの広場で、久御山町消防本部協力のもと開催された『AED体験企画~もしもの…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook