活動報告

蝶野さんが内閣府主催『令和2年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』で応援メッセージを発信しました

投稿日:

蝶野さんが6月29日、男女共同参画週間の中央行事として行われた、内閣府主催『令和2年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』に出席しました。

二児の父親として「仕事と子育ての両立」などの講演を行っている蝶野さんは、本年度のテーマ『自分らしい人生を実現するために、「仕事」や「家事・育児・介護」、「学び」、「趣味・娯楽」などに、どのように時間を使ってバランスをとるか考える』に沿い、応援メッセージを発信しました。

なお、新型コロナ感染症の感染拡大防止のため、今年度の『男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』は無観客・配信という形で実地され、配信映像は下記の内閣府男女共同参画局ホームページで1カ月間視聴することができます。http://www.gender.go.jp/public/event/2020/zenkoku/annai.html

また、フォーラム開催前には、ご一緒した内閣府特命担当大臣の橋本聖子さん、パネリストの皆さんと一枚の写真に収まりました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんのインスタグラムで3/6 21:30より「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負」が始動します!

情報解禁!!蝶野さんの公式インスタグラムで3/6 21:30より「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」が始動します! 東日本大震災から10年、そしてコロナ禍の今こそ「消防団の結束を強め輪を広げ、…続きを読む

蝶野正洋初自伝本『自叙伝 蝶野正洋 I am CHONO』発売!35 年のレスラー生活から社会貢献活動までを語り尽くしています

蝶野さんが、プロレス35周年を記念して上梓した初の自伝本『自叙伝 蝶野正洋 I am CHONO』(発売:竹書房)が2月13日(木)より、全国書店、Amazonで発売されています。 本書籍は蝶野正洋が…続きを読む

no image

蝶野さんが総務省消防庁『♯7119の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました

蝶野さんが総務省消防庁が実施する『♯7119 の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました。総務省消防庁では、不安を感じた住民の方々が、日本全国どこにいても専門家に相談して適切に救急車を利用できる…続きを読む

桐生市消防本部協力のもと「蝶野正洋と学ぶAED体験イベント」開催

蝶野さんが代表を務め、AED救急救命・地域防災の啓発活動を行う(一社)NWHスポーツ救命協会が、9月22日ボートレース桐生で開催された『ドラキリュウファミリーフェス』に協力させてもらいました。 『ドラ…続きを読む

「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第6回ライブを9月24日(金)21:00~YouTube蝶野チャンネルより配信します

「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第6回ライブを9月24日(金)21:00~YouTube蝶野チャンネルより配信します。※第3回目まではインスタLIVEで配信していましたが、第4回からYou…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook