活動報告

蝶野さんが千葉県警察本部の電話de詐欺加担防止広報大使を務めました

投稿日:

10月29日 蝶野さんが千葉県警察本部の電話de詐欺加担防止広報大使を務めました。

千葉県内の「電話de詐欺」被害はいまだに深刻な状況にあり、少年が受け子や出し子として加担するケースは少なくありません。そこで千葉県警では少年が安易に「電話de詐欺」の犯罪に加担することがないよう、電話詐欺加担防止を目的とした活動を行う中で、今回、蝶野さんと強力タッグを結成!

電話de詐欺加担防止広報大使に就任した蝶野さんは、少年警察ボランティア、千葉県警察学生サポーターChiPSSと、少年がネットで闇バイトを見つけて受け子となり犯罪に加担して逮捕される寸劇を行い、最後に蝶野さんが電話詐欺加担防止のための4つの啓発メッセージを発信しました。

1.簡単に稼げるアルバイトはない!
2.甘い誘いには乗らない!
3.友達や先輩に誘われてもきっぱり断る!
4.困ったときはすぐ相談!

尚、寸劇の動画は後日千葉県警察本部のYouTube等で配信予定です。詳細が決まりましたらお伝えします。

<今回の啓発イベントは各局のニュースで取り上げられています>
●プロレスラーの蝶野正洋さんが少年たちに詐欺加担防止を呼びかけ(TBS系(JNN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0a193a623e09f051ac967fcba4718fb916eb49e
●“特殊詐欺”防止にプロレスラー蝶野が参戦(日本テレビ系(NNN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f8d306c63ef3a68e35d11bc779159fde6c0e9b8
●詐欺に加担したら「人生がガッテムだ!」蝶野が訴え(テレビ朝日系(ANN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b9676b870a68122fdaca457ef3a611ce60b0c1d


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

名古屋市消防局発行「東海望楼」に蝶野さんのAEDイベントの模様が掲載されました

名古屋市消防局発行「東海望楼」7月号に、蝶野さんが4月にイオンタウン千種において、千石消防団・千種消防署協力のもとに実施された『蝶野正洋さんと一緒にAEDをもっと知ろう』の模様が掲載されました。

蝶野さんが9/3イオンモール茨木で開催される『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月3日(日)15:00より、イオンモール茨木1階ジョイプラザで、茨木市消防本部協力のもと開催される『蝶野正洋・防災救命11…続きを読む

いばらき大使・蝶野正洋が「Nursing now in IBARAKI~看護の心をみんなの心に~」で応援ビデオメッセージに協力

茨城県と公益社団法人茨城県看護協会では、コロナ禍の難局を乗り越え、高齢社会を支えていくためには、看護の心、助け合いの心を一人ひとりが世代に受け継いでいく必要があるとの意識のもと、中学生・高校生等に看護…続きを読む

no image

蝶野さんが防火・防災管理講習用視聴覚教材でナビゲータを務めています

蝶野さんが東京都内の『防火・防災管理講習』受講会場で流されている講習用視聴覚教材に出演しています。 蝶野さんは防火・防災管理講習用視聴覚教材「火災に関する基礎知識 防火管理者向け」(企画:公益財団法人…続きを読む

no image

消防応援団&AED大使&いばらき大使&大洗大使の蝶野さんがイーアスつくばで開催された「蝶野正洋と学ぶ、命を守る防災テクニック」に出演しました

日本消防協会・消防応援団&日本AED財団・AED大使ならびに、いばらき大使、大洗大使を務める蝶野さんが、9月3日イーアスつくばで開催された『iias × 防災アクション』において、自衛隊茨城地…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook