活動報告

蝶野さんが神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。

投稿日:

(公財)日本消防協会で消防応援団を務める蝶野さんが、神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。

「かなかなかぞく」は神奈川県の重点的な政策テーマを、若年層(小・中学生)を対象にアニメで分かりやすく伝える動画で、(公財)日本消防協会で消防応援団を務める蝶野さんは今回、アニメ内での消防団員加入促進に協力しました。

蝶野さん登場回は来年3月に、かなチャンTV(神奈川県YouTube公式アカウント)、かなかなかぞくホームページで配信される予定です。どうぞお楽しみに!

★★かなちゃんTV(神奈川県YouTube公式アカウント)★★はこちら↓
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/1197/ktv/index.html

★★かなかなかぞくホームページ★★はこちら↓
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ie2/animation/kanakanakazoku/kanakanakazoku.html


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

消防応援団の蝶野さんが日本消防協会会長を表敬訪問

公益財団法人 日本消防協会の「消防応援団」を務める蝶野さんが、同協会の秋本敏文会長をご訪問して、少し遅くなりましたが新年のご挨拶をさせていただきました。

蝶野さんが9/3イーアスつくばで開催される『蝶野正洋と学ぶ、命を守る防災テクニック』に出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに、いばらき大使、大洗大使を務める蝶野さんが、9月3日(土)14:00よりイーアスつくばで開催される『iias × 防災アクション』において、自衛隊茨城地方協力本部・土…続きを読む

YouTube【蝶野チャンネル】からのお知らせ

防災・救命における自助の必要性を、より多くの方に理解してもらうことを目的に1月より配信を開始したYouTube【蝶野チャンネル】は、プロレス・エンターテイメント・啓発の3つのカテゴリー展開をしてきまし…続きを読む

蝶野さんが第23回JAPANドラッグストアショーで「今知っておくべきAEDの使い方講座」に出演しました

公益財団法人日本AED財団・AED大使の蝶野さんが、8月19日に東京ビッグサイトで開催された『第23回JAPANドラッグストアショー』のイベントステージにおいて、「今知っておくべきAEDの使い方講座」…続きを読む

蝶野さんが戸塚モディで戸塚消防団・戸塚消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(一財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月16日、戸塚モディにおいて、戸塚消防団・戸塚消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました。 AED救急救…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook