活動報告

蝶野さんが10/22札幌『北海道新型コロナ感染対策・防災フォーラム2021』で講演を行います

投稿日:2021年10月18日 更新日:

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)日本AED財団「AED大使」&日本除菌連合アンバサダーの蝶野さんが、10月22日(金)13:00より札幌・道新ホールで開催される『北海道新型コロナ感染対策・防災フォーラム2021』にスペシャルゲストとして登壇し、講演「家族と自分の生命を守るために」を行います(入場無料/申し込み制)。

『北海道新型コロナ感染対策・防災フォーラム2021』詳細
【フォーラム概要】
新型コロナウイルスの発生から1年10ヶ月以上経った現在も、私達はこれからの経済がどうなるか不安の中にいます。空気感染が原因と言われる中で換気以外にウイルスと戦う手段も発表されていません。このような中で次々と生まれる変異種に対するには「ウィズコロナ」「アフターコロナ」時代に向けた新たな取り組みが必要となります。
また、自然災害が多発している中で、避難所でのコロナ感染対策や3年前に経験したブラックアウトから学んだことを活かしながら、新たな日常と環境に対応した防災対策も考えていきたいと考えています。
【日程】
2021年10月22日(金)13:00~16:00(開場12:30)
【テーマ】
コロナを乗り越え新たな生活へ― 北海道の挑戦 ―
【会場】
道新ホール(札幌市中央区大通西3丁目6番地 道新ビル北1条館9階)
【申込み】
入場無料/下記問い合わせ先のメールまたはお電話にてお申し込みください。
【問い合わせ先】
TEL:011-876-0814
メール:info@jitsugenkikaku.com
※当日、講演の模様はweb配信予定。下記「あかりみら」ホームページからご覧下さい。
https://akarimirai.com/covid19/

【プログラム】
●菅井貴子/防災士・気象予報士
●蝶野正洋/プロレスラー・(一社)NWHスポーツ救命協会代表理事・(公財)日本消防協会消防応援団・(公財)日本AED財団AED大使・日本除菌連合アンバサダー
●福﨑智司/三重大学大学院教授・工学博士
●越智文雄/日本除菌連合会長・(一社)次亜塩素酸水溶液普及促進会議代表理事・(株)あかりみらい代表取締役
●小川榮太郎/評論家
※蝶野さんは14:00頃登壇予定。
【主催】
北海道新型コロナ・防災フォーラム実行委員会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんがAED大使として「次世代ワールドホビーフェア オンライン」に出演

蝶野さんが(公財)AED大使として1月16日~31日に開催される、「次世代ワールドホビーフェア オンライン」のバンダイブースに出演いたします。 株式会社バンダイの商品「ガシャポンミニチュアAED」をき…続きを読む

YouTube蝶野チャンネル1/25(水)18:00配信=【防災士とは!?蝶野ネットワーク119】啓発編/首都圏防災士連絡会 理事・推進部長に話を聞く

YouTube蝶野チャンネル1/25(水)18:00配信=【防災士とは!?蝶野ネットワーク119】啓発編/首都圏防災士連絡会 理事・推進部長に話を聞く 「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第1…続きを読む

蝶野さんが令和4年度 船橋市男女共同参画講演会で講演「夫婦で挑む 家族と仕事『両立タッグマッチ』」を行いました

蝶野さんが12月3日、船橋・市民文化創造館(きららホール)で開催された、令和4年度 船橋市男女共同参画講演会において、講師として講演「夫婦で挑む 家族と仕事『両立タッグマッチ』」を行いました。 蝶野さ…続きを読む

消防応援団の蝶野さんが『長野元気復活総力祭』で防災救命トークショーを行いました

(公財)日本消防協会・消防応援団の蝶野さんが、9月21日長野ビッグハットで開催された『長野元気復活総力祭』において、長野市消防団協力のもと、信州プロレス代表で長野市議会議員のグレート☆無茶さんと共に、…続きを読む

蝶野さんがイオンモール北戸田で戸田市消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(一財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、11月9日、イオンモール北戸田において、戸田市消防署協力のもと『蝶野正洋の親子で学ぶAED講座』を行いました。 地…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook