活動報告

蝶野さんのインタビューが「ちよだボランティアセンター情報誌特別号」に掲載されています

投稿日:

ちよだボランティアセンター情報誌特別号に蝶野さんのインタビューが掲載されています。

同情報誌は、地域や社会の様々な課題を住民自身が解決するために、多様な人々の活動を尊重し、連帯の力を高めることができるよう情報発信を行っており、蝶野さんは自身が取り組む地域防災・救命の啓発活動等について語っています。

蝶野さんが登場する、ちよだボランティアセンター情報誌特別号は、千代田区にお住まいの方、区内の企業・公共施設・福祉施設等に3月末から順次配刊されます。

ちよだボランティアセンター
http://www.chiyoda-vc.com/wordpress/


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが12/11イオンモール久御山『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、12月11日(日)15:00より、京都・イオンモール久御山1F 憩いの広場で、久御山町消防本部協力のもと開催される…続きを読む

蝶野さんが『いちはらチャリティーイベント』で市原市消防局&市原市消防団協力のもとAED体験イベントを行いました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、市原市消防局&市原市消防団協力のもと、3月12日八幡運動公園で開催された『いちはらチャリティーイベントSTAND …続きを読む

蝶野さんが神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。

(公財)日本消防協会で消防応援団を務める蝶野さんが、神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。 「かなかなかぞく」は神奈川県の重点的な政策テーマを、若年層(小・中学生)を対象にアニ…続きを読む

ボートレース桐生『ドラキリュウファミリーフェス』でNWHプレゼンツ「AED講習・トークショー・プロレス教室」開催

蝶野さんが代表を務め、AED救急救命・地域防災の啓発活動を行う(一社)NWHスポーツ救命協会が、9月22日ボートレース桐生で開催された『ドラキリュウファミリーフェス』に協力させてもらいました。 『ドラ…続きを読む

YouTube蝶野チャンネル6/30(木)20:00配信=【蝶野ネットワーク119】啓発特別編~黒いボランティア!?~葛西消防団20分1本勝負

YouTube蝶野チャンネル6/30(木)20:00配信=【蝶野ネットワーク119】啓発特別編~黒いボランティア!?~葛西消防団20分1本勝負今回の「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」は過去1…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook