活動報告

アリストトリスト・蝶野正洋が銀座の街を元気づける「銀座もの・ひと繋ぎプロジェクト」に協力

投稿日:

コロナ禍で活気を失った銀座の街を元気づけるために2020年4月に立ち上げられた「銀座もの・ひと繋ぎプロジェクト」。銀座にラウンジを構えるアリストトリストも同プロジェクトに参加しており、今回、10月7日より始まった「銀座もの ・ひと 繋ぎプロジェクト×UNIQLO TOKYO店・ユニクロ銀座店」のコラボ企画第2弾に協力をしています。

上記コラボ企画は2020年8月よりスタート。銀座もの ・ひと 繋ぎプロジェクトに参加した企業のロゴ、銀座の街の風景をデザインに使ったオリジナルのTシャツ、スウェット、トートバッグを、ユニクロ2店舗で作ることができます。今回の第2弾では、企業ロゴがバージョンアップされ、アリストトリストも追加されました。同コラボ企画の売り上げの一部は、銀座の町会や商店街の連合組織「全銀座会」に寄付され、まちづくりに役立てられます。

【蝶野正洋コメント】
「アリストトリストは銀座三丁目に越して来て、まだ日は浅いです。
華やかで下町情緒豊かな銀座ですが、コロナ禍で打撃を受けており、銀座もの ・ひと 繋ぎプロジェクトを通じて、協力と思いやりで助け合うことを学ばせてもらっています。
銀座の地域復興から日本の復興を願い、今回、本プロジェクトに参加させてもらいました。
アリストトリスト代表取締役 蝶野正洋」

コラボ企画詳細は下記URLをご覧ください。
銀座もの ・ひと 繋ぎプロジェクトHP
https://monotsunagi.jp/
UNIQLO TOKYO公式Twitter
https://twitter.com/UNIQLOTOKYO/status/1578927460476854272


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが千葉県警察本部の電話de詐欺加担防止広報大使を務めました

10月29日 蝶野さんが千葉県警察本部の電話de詐欺加担防止広報大使を務めました。千葉県内の「電話de詐欺」被害はいまだに深刻な状況にあり、少年が受け子や出し子として加担するケースは少なくありません。…続きを読む

蝶野さんが日本気象協会推進『熱中症ゼロへ』プロジェクトで「2020熱中症予防PR大使」に就任

蝶野さんが一般財団法人 日本気象協会が推進する『熱中症ゼロへ』プロジェクトで「2020熱中症予防PR大使」に就任しました。同プロジェクトは、熱中症にかかる方を減らし、亡くなってしまう方をゼロにすること…続きを読む

9月「防災月間」に各地にて【蝶野正洋のイオン防災・防犯 OPEN CAMPUS】を実施しました。

蝶野さんは日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」として、 9月「防災月間」に各地にて【蝶野正洋のイオン防災・防犯 OPEN CAMPUS】を実施しており、AED体験や、防災・防…続きを読む

蝶野さんが6/22日向市男女共同参画推進事業・日向ひまわりフォームで講演を行います

蝶野さんが6月22日(土)日向市文化交流センターで開催される、『日向市男女共同参画推進事業「日向ひまわりフォーム」講演会・人権について考える市民の集い』において、講演「蝶野流 自分らしい生き方術~より…続きを読む

共同通信社「東日本大震災からの10年」の蝶野さんのインタビュー記事が2/6より配信されます

共同通信社「東日本大震災からの10年」の蝶野さんのインタビュー記事が2月6日より配信されます。 大津波や放射性物質により多くの尊い命や故郷を失った3月11日・東日本大震災から今年で10年を迎えます。 …続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook