活動報告

共同通信社「東日本大震災からの10年」の蝶野さんのインタビュー記事が2/6より配信されます

投稿日:

共同通信社「東日本大震災からの10年」の蝶野さんのインタビュー記事が2月6日より配信されます。

大津波や放射性物質により多くの尊い命や故郷を失った3月11日・東日本大震災から今年で10年を迎えます。

東北の被災地を何度も訪問し、プロレスラーのチャリティーマッチ開催や避難所への慰問で被災者を激励してきたほか、救命救急や地域防災などの啓蒙活動にも注力している蝶野さんが「震災が起こったときのこと」「その後の活動や被災地・被災者とのつながり・関わり」などについてお話させていただいております。

時が経ち徐々に東日本大震災への関心が薄れてきている中、この記事をきっかけに再び多くの人が目を向けるきっかけになることを心よりお祈りいたします。

※2月7日以降、共同通信社加盟の全国の地方紙、スポーツ紙を中心に、テレビ、ラジオ、インターネットで取り上げられます


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが福岡・木の葉モール橋本で『蝶野正洋のAED体験イベント』を行いました

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、3月18日、福岡・木の葉モール橋本 1Fガーデンコートで、福岡市消防局 西消防署協力のもと開催された『蝶野正洋のAED体験イ…続きを読む

消防応援団の蝶野さんが『平成30年度全国消防団員意見発表会』の審査員を務めました

日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、2月10日に開催された『平成30年度全国消防団員意見発表会』に審査員として出席しました。 全国消防団員発表会は、消防庁が毎年主催しており、消防団活動の一層の推進…続きを読む

蝶野さんが9/16戸塚モディで戸塚消防署・戸塚消防団協力『蝶野正洋と一緒にAEDをもっと知ろう』を行います

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月16日(月祝)14:30より、戸塚モディ1F店頭・自由通路において、戸塚消防署・戸塚消防団協力のもと『蝶野正洋と一緒にA…続きを読む

アリオ市原『いちはらチャリティーイベント』延期のお知らせ

蝶野さんが2021年5月16日にAED講習、啓発に協力するスペシャルゲストとして出演予定でしたアリオ市原店『いちはらチャリティーイベントSTAND UP, GLOW UP』が、新型コロナウィルス感染が…続きを読む

蝶野さんが日本気象協会推進『熱中症ゼロへ』プロジェクトで「2021熱中症予防PR大使」に就任

蝶野さんが一般財団法人 日本気象協会が推進する『熱中症ゼロへ』プロジェクトにおいて、「2021熱中症予防PR大使」に就任しました。同プロジェクトは、熱中症にかかる方を減らし、亡くなってしまう方をゼロに…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook