活動報告

日本除菌連合アンバサダーの蝶野さんが10/23札幌『第2回次亜塩素酸水溶液学会』で講演を行います

投稿日:

日本除菌連合アンバサダーの蝶野さんが、10月23日(土)10:00より札幌・道新ホールで開催される『第2回次亜塩素酸水溶液学会』にスペシャルゲストとして登壇し、講演「地域防災・救命啓発活動から学んだ自助の必要性」を行います(一般入場無料/申し込み制)。

『第2回次亜塩素酸水溶液学会』詳細
【学会概要】
173年前、ハンガリーの医師ゼンメルワイツが産褥熱を防ぐため手洗いに塩素水を使用したのに始まり、「次亜塩素酸水溶液」は私たちの生活に深く関わり、暮らしの安全と快適を支えています。これまで「次亜塩素酸水溶液」は医療・福祉・畜産・食品・ホテル・学校など国内で過去30年にわたり活用されてきました。そして、いま、新型コロナウイルスの感染拡大に立ち向かうため、次亜塩素酸水溶液の果たす役割と責任はますます大きく重くなっています。
今回、第2回次亜塩素酸水溶液学会を開催するにあたり、あらためて次亜塩素酸水溶液のこれまでの成果と課題を共有します。「新しい生活様式」の中、安心安全な生活を快適におくるため、研究者、メーカー、ユーザーが一丸となり、いかにコロナウイルスと闘っていくか意見交換し、最新の研究・情報を発信する場になれば幸いです。
【日程】
2021年10月23日(土)10:00~16:00(開場9:30)
【テーマ】
コロナウイルスと闘う― 次亜塩素酸水溶液が世界を救う ―
【会場】
道新ホール(札幌市中央区大通西3丁目6番地 道新ビル北1条館9階)
【申込み】
一般入場無料/下記問い合わせ先のメールまたはお電話にてお申し込みください(JFK会員は5000円)。
【問い合わせ先】
TEL:011-757-6317
メール:info@jia-jp.net
※蝶野さんは13:00頃登壇予定。
※当日、講演の模様はweb配信予定。下記「一般社団法人 次亜塩素酸水溶液普及促進会議 (JFK)」ホームページからご覧下さい。
https://jia-jp.net/
【実行組織】
一般社団法人 次亜塩素酸水溶液普及促進会


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【忘れない東日本大震災】レジェンドレスラー集結!3/11配信『蝶野チャンネル』で復興&防災・減災を啓発

「忘れない東日本大震災 備えよう防災・減災」 2011年3月11日の東日本大震災から9年…YouTube 【蝶野チャンネル】CHONO Network では、猪木さん、藤波さん、長州さんをはじめ12名…続きを読む

蝶野さんが11/23イオンモール福津『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、11月23日(木祝)11:00より、イオンモール福津1F ノースコートで、福津消防署協力のもと開催される『蝶野正洋・防災救命…続きを読む

インスタLIVE『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』がスタート!第1回消防団コラボで葛西消防団が登場!!

『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』第1回ライブが、3月6日に蝶野正洋公式インスタグラムで配信されました。今回の企画は葛西消防団 第三分団 彦田好之分団長の発案によるもので、(公財)日本消防協…続きを読む

消防応援団の蝶野さんが6/29上野マルイで上野消防団と「消防団トークイベント」を行います

公益財団法人日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、6月29日(土)14:30から、上野マルイ1F南側入り口において、上野消防団と「消防団トークイベント」を行います。今回の消防団イベントは、「地域防災…続きを読む

蝶野さんが内閣府主催『令和2年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』で応援メッセージを発信しました

蝶野さんが6月29日、男女共同参画週間の中央行事として行われた、内閣府主催『令和2年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』に出席しました。 二児の父親として「仕事と子育ての両立」などの講演を行…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook