活動報告

消防応援団の蝶野さんが上野マルイで上野消防団と「消防団トークイベント」を行いました

投稿日:2019年6月29日 更新日:

消防応援団の蝶野さんが、6月29日に上野マルイにおいて、上野消防団の方々を招き、「消防団トークイベント」を行いました。

イベントには上野消防団長、上野マルイエリアが管轄の第2分団長らが参加してくださり、災害時における住民の避難誘導、救助活動などの取り組みの説明や、消防団員募集を呼び掛けました。

蝶野さんは、消防団の方々を、普段本業の仕事を持ちながら地域を守るためにさまざま活動を行っている「地域のヒーロー」として紹介。イベントに集まった人たちに、ヒーローの人となりを知ってもらおうと、各団員の本業なども紹介しました。

また、今回のイベントでは、蝶野さんが上野消防団より感謝状をいただきました。感謝状は、蝶野さんが行っている消防団員募集や消防団広報の啓発活動に対するもので、蝶野さんからは羽原団長に119 rescue call+ AED ポロシャツを贈呈させていただきました。

イベントの模様は、J:COMすみだ・台東が取材にこられて、7月2日(火)18:00から放送される番組で紹介されます。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

熱中症予防PR大使の蝶野さんが『熱中症ゼロへ サマーフェスティバル2019』に出演しました

熱中症予防PR大使を務める蝶野さんが、6月30日にサンシャインシティ噴水広場で開催された『熱中症ゼロへ サマーフェスティバル2019』に出演しました。 蝶野さんは2016年から同プロジェクトの熱中症予…続きを読む

大洗大使の蝶野さんが新大洗町長にリモートでご挨拶させていただきました

大洗大使の蝶野さんが、令和2年9月22日に大洗町長に就任された國井豊さんにご挨拶させていただきました。茨城県は独自の緊急事態宣言を発令しており、今回はリモートでの対応となりましたが、2人はコロナ禍が落…続きを読む

消防応援団の蝶野さんが『令和元年度全国消防団員意見発表会』で審査員を務めました

(公財)日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、12月20日、中央合同庁舎講堂で開催された『令和元年度全国消防団員意見発表会』に審査員として出席しました。 同発表会は消防庁が毎年主催しており、消防団活…続きを読む

消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール久御山『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

日本消防協会・消防応援団ならびに日本AED財団・AED大使の蝶野さんが、12月11日京都・イオンモール久御山1F 憩いの広場で、久御山町消防本部協力のもと開催された『AED体験企画~もしもの…続きを読む

no image

この度台風19号の被害に際し、心よりお見舞い申し上げます。 被害全容すら分からない状況 一日も早い復旧をお祈りいたします。 一般社団法人ニューワールドアワーズスポーツ救命協会

最近の投稿

Twitter

Facebook