活動報告

消防応援団の蝶野さんが『第24回全国女性消防操法大会「激励交流会」』に出席しました

投稿日:

日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、11月12日にパシフィコ横浜・会議センターで行われた『第24回全国女性消防操法大会「激励交流会」』に出席しました。

全国消防操法大会は、2年に一度消防団員による消防操法訓練の全国No.1を決めるもので、都道府県大会を勝ち抜いてきた各県の代表が出場することから、“消防団の甲子園”ともいわれています。また、全国消防操法大会は、昨年は男性、今年は女性と、1年ごとに男女の大会が開催されています。

今年の第24回全国女性消防操法大会は、11月13日に横浜赤レンガ倉庫で開催されますが、大会前日の激励交流会には大会に出場する女性消防団員をはじめ、日本消防協会の関係者、国会議員の方々も出席。消防応援団の蝶野さんも応援に駆け付け、大会に出場する女性消防団員に激励のメッセージを送りました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが9/1防災の日に『防災グッズ展』に出席!防災グッズ大賞アンバサダーとしてプレゼンターを務めました

蝶野さんが防災の日にあたる9月1日、阪急うめだホールで開催された『防災グッズ展 親子でガッテン!!家族で生き残るため』(主催:一般社団法人災害防止研究所)に出席。防災グッズ大賞アンバサダーとして「防災…続きを読む

蝶野さんが3/12『いちはらチャリティーイベントSTAND UP, GLOW UP』で開催される「みんなでAEDを学ぼう」に特別ゲスト出演します

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、3月12日(土)八幡運動公園(飯香岡八幡宮前)で開催される『いちはらチャリティーイベントSTAND UP, GLO…続きを読む

AED大使の蝶野さんが佐渡市消防本部協力『AED取り扱い講習』に参加しました

9月26日、新潟・佐渡市相川体育館において、佐渡市消防本部の協力のもと、(公財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが参加する『AED取り扱い講習』が開催されました。リングに登壇した蝶野さんは「心配…続きを読む

「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第6回ライブを9月24日(金)21:00~YouTube蝶野チャンネルより配信します

「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第6回ライブを9月24日(金)21:00~YouTube蝶野チャンネルより配信します。※第3回目まではインスタLIVEで配信していましたが、第4回からYou…続きを読む

蝶野さんが神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。

(公財)日本消防協会で消防応援団を務める蝶野さんが、神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。 「かなかなかぞく」は神奈川県の重点的な政策テーマを、若年層(小・中学生)を対象にアニ…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook