活動報告

蝶野さんが『大阪モーターショー』で大阪市消防本部協力のもと防災イベントを行いました

投稿日:

蝶野さんがインテックス大阪で開催された『大阪モーターショー』において、12月6日&7日、大阪市消防本部協力のもとステージで防災イベントを行いました。

12月6日のステージには、火災予防の普及啓発活動を行っている『大阪市消防局オリジナルヒーロー セイバーミライ』が登場。蝶野さんは、大阪市の火災出火原因1位を当てるクイズに参加し、カセットボンベ廃棄方法を観覧者と一緒に学ぶなど、火災予防啓発活動に協力をしました

12月7日のステージのトークテーマは「通電火災」。地震などの災害による停電の後に、電気が復旧したときに災害で破損した電気製品や配線がショートする、暖房ヒーター等に衣類などの可燃物が接触することにより発生する通電火災について学びました。通電火災を防ぐためには、自宅からの避難時にはブレーカーを切る、地震時に自動でブレーカーを遮断する感震ブレーカーを設置するなどの対策が有効とのことです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

消防応援団の蝶野さんが越谷市消防本部を表敬訪問しました

(公財)日本消防協会・消防応援団の蝶野さんが、10月5日、越谷市消防本部を表敬訪問しました。 この日は蝶野さんのプロレスデビュー36周年にあたり、自身のYouTube【蝶野チャンネル】でデビュー戦会場…続きを読む

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんがYouTube「軽井沢町消防団リモート出初式」に参加しています

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが、YouTube軽井沢消防・防災チャンネルで配信されている「軽井沢町消防団リモート出初式」に参加し、防災減災の啓発メッセージならびに軽井沢町消防団への応援メッセージを送…続きを読む

蝶野さんが消防育英会に寄付金をお渡ししました

消防応援団の蝶野さんが3月8日、公益財団法人 消防育英会を訪れ、寄付金を秋本会長にお渡ししました。 現在、蝶野さんが代表を務めるアパレルブランドとマネージメント事業を行うアリストトリストは、NWHスポ…続きを読む

蝶野さんが『トモ活! ~男女がトモ(共)に活躍する石川へ~』で特別講演を行いました

蝶野さんが石川県女性センターにおいて講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~男女がトモに活躍するために~』を行いました。6月23日から6月29日は男女共同参画週間にあたり、この週間にあわせ石川県男女平等推進…続きを読む

蝶野さんが新宮市男女共同参画講演会・市民のつどいで講演「蝶野正洋の子育て論」を行いました

蝶野さんが11月28日に新宮市・丹鶴ホールで開催された『新宮市男女共同参画講演会・市民のつどい2023・ふれ愛講座』において、講演「蝶野正洋の子育て論~男性が仕事との両立をはかるために~」を行いました…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook