活動報告

蝶野さんが麻布警察署「六本木地区安全安心アンバサダー」に就任し六本木をパトロール

投稿日:

蝶野さんが10月21日、警視庁・麻布警察署『六本木地区 安全安心キャンペーン』の式典に出席。「六本木地区安全安心アンバサダー」の委任状を受け取った蝶野さんは、西麻布や麻布十番を含めた六本木地区の健全性をアピールするため、オープンカーに麻布警察署長と共に乗車し六本木をパトロールしました。

麻布警察署では、コロナ情勢に改善の兆しが見え、外国入国制限緩和等も相まってかつての喧噪を取り戻しつつある六本木地区において、今後、ハロウィン、ワールドカップ、年末のカウントダウンを迎えるにあたり“安全安心な街・六本木地区”の実現に向けて『六本木地区 安全安心キャンペーン』を実施。六本木地区安全安心アンバサダーの蝶野さんは、式典では「安全に安心して居住・来訪できる街」「ルールを守って楽しく過ごして、気持ちよく帰ろう」というメッセージを発信し、地元のパトロールにあたる『六本木安全安心派パトロール隊』の皆さんを励ましました。

なお、六本木地区安全安心アンバサダーの蝶野さんによる『六本木地区 安全安心キャンペーン』の啓発動画は10月末から12月末まで、六本木交差点・テレビ朝日・メトロハット等のオーロラビジョン、六本木交差点周辺の街路灯設置のデジタルサイネージ、麻布警察署・港区役所等の公共施設ロビーで配信されます。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。

(公財)日本消防協会で消防応援団を務める蝶野さんが、神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。 「かなかなかぞく」は神奈川県の重点的な政策テーマを、若年層(小・中学生)を対象にアニ…続きを読む

YouTube【啓発ch】CHONO Networkで3/12市原チャリティーイベントでの蝶野正洋AED講座ダイジェスト版を配信

YouTube【啓発ch】CHONO Networkで、3月12日に市原市消防局・市原市消防団協力のもと、市原市チャリティーイベント『STAND UP!GLOW UP!』(主催:特定非営利活動法人BU…続きを読む

YouTube蝶野チャンネル【啓発】ルール違反ゼロの六本木へ!蝶野正洋が麻布警察署・六本木地区安全安心アンバサダー就任&六本木パトロール

蝶野正洋が10月21日、警視庁・麻布警察署『六本木地区 安全安心キャンペーン』の式典に出席。「六本木地区安全安心アンバサダー」の委任状を受け取り、西麻布や麻布十番を含めた六本木地区の健全性をアピールす…続きを読む

no image

蝶野さんが総務省消防庁『♯7119の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました

蝶野さんが総務省消防庁が実施する『♯7119 の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました。総務省消防庁では、不安を感じた住民の方々が、日本全国どこにいても専門家に相談して適切に救急車を利用できる…続きを読む

蝶野さんが6/5日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会主催『第50回福岡ブロック大会つくし大会』での「防災フォーラム・蝶野正洋のガッデム、生き残り塾!」に登場

蝶野さんが6月5日(日)プラム・カルコア大宰府で開催された、公益財団法人日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会主催『第50回福岡ブロック大会つくし大会』において、「防災フォーラム・蝶野正洋のガッ…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook