活動報告

蝶野さんが11/23イオンモール福津『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します

投稿日:

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、11月23日(木祝)11:00より、イオンモール福津1F ノースコートで、福津消防署協力のもと開催される『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します(観覧無料)。是非、ご参加ください。

「蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス」詳細
【日時】11月23日(木祝)11:00~(観覧無料)
【場所】イオンモール福津 1F ノースコート (福岡県福津市日蒔野6-16-1)
【アクセス】イオンモール福津アクセスガイド▶ https://fukutsu-aeonmall.com/static/detail/access
【後援】公益財団法人 日本AED財団
【協力】福津消防署
※イベント詳細は『イオンモール福津』の下記URLをご覧ください↓
https://fukutsu-aeonmall.com/news/event/3798


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

『蝶野正洋と共に始めよう「防災減災の市民啓発」スタートアップミーティング』を開催しました

NWHスポーツ救急救命協会が11月11日、大阪ガーデンパレスにおいて、『蝶野正洋と共に始めよう「防災減災の市民啓発」スタートアップミーティング』を開催しました。 今回の会合には、大阪において、蝶野さん…続きを読む

no image

蝶野さんがガソリン元売り関西エリア会合で講演『地域防災・減災活動について』を行いました

蝶野さんが1月14日、大阪商工会議所で行われた、大手ガソリン元売りの関西エリアの会合において、基調講演『地域防災・減災活動について』を行いました。 蝶野さんは、ガソリンスタンドの防災対策・地域貢献の一…続きを読む

いばらき大使・蝶野正洋が「Nursing now in IBARAKI~看護の心をみんなの心に~」で応援ビデオメッセージに協力

茨城県と公益社団法人茨城県看護協会では、コロナ禍の難局を乗り越え、高齢社会を支えていくためには、看護の心、助け合いの心を一人ひとりが世代に受け継いでいく必要があるとの意識のもと、中学生・高校生等に看護…続きを読む

蝶野さんが天神橋筋四番街商店街『防災・防犯について学ぼう』でトークショーを行いました

日本消防協会「消防応援団」&日本AED財団「AED大使」を務める蝶野さんが、6月16日、天神橋筋四番街商店街において開催された『防災・防犯について学ぼう』にゲスト出演しました。 天満駅前三角広場で行わ…続きを読む

YouTube蝶野チャンネル3/8啓発配信=【忘れない東日本大震災・備えよう防災と減災】今年もプロレス界から2011年3月11日 追悼と防災啓発のメッセージ

YouTube蝶野正洋チャンネル3/8啓発配信=【忘れない東日本大震災・備えよう防災と減災】今年もプロレス界から2011年3月11日 追悼と防災啓発のメッセージ2011年3月11日の東日本大震災から1…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook