活動報告

蝶野さんが11/27福井県「共家事の日」制定関連イベントで講演を行います

投稿日:2023年11月7日 更新日:

蝶野さんが11月27日(月) 福井県県民ホールで開催される『「共家事の日」制定関連イベント』において、講演「蝶野流!共家事塾~パートナーとタッグを組んで、家族時間を楽しもう~」を行います(参加無料・要申込)。

福井県では、平成29年度から家族で一緒に家事を楽しむ「共家事」を推進しており、今年10月には全国で初めて「共家事の日」を制定しました。今回、その一環として、ドイツ人の奥さんと二人三脚で仕事や家事・子育てに取組む蝶野さんが、共家事や家族時間の楽しみ方についてお話します 。

講演『蝶野流!共家事塾~パートナーとタッグを組んで、家族時間を楽しもう~』詳細
【日時】
令和5年11月27日(月) 13:00~14:30(開場12:30)
【場所】
福井県県民ホール(福井市手寄1-4-1 アオッサ8階)
【参加】
無料
【定員】
150名(要申込・先着順)/オンライン100名、会場50名
【申込方法】
講演会チラシ(下部)にあるQRコードよりお申込みください。
【申込締切】
令和5年11月20日(月)17:00
【主催】
福井県
※詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/joseikatuyaku/ladygo/r05josei-kouenkai.html


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

『東京ボランティアレガシーネットワーク』に蝶野さんのインタビュー記事&動画が公開されています

蝶野さんのスペシャルインタビューの記事&動画が、東京都の公式ボランティアポータルサイト『東京ボランティアレガシーネットワーク』に掲載されています。救命協会・地域防災の啓発活動に取り組む蝶野さんが、ボラ…続きを読む

『広報かるいざわ』4月号に軽井沢町防災減災大使・蝶野正洋の「防災減災一問一答」が掲載されています

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが、軽井沢町の暮らしの情報や観光・文化財・イベントなど、さまざまな情報が掲載されている『広報かるいざわ4月号』(令和4年4月1日発行)に登場しています。4月号の蝶野正洋『…続きを読む

消防応援団の蝶野さんがニッポン放送『おはよう!ニッポン全国消防団』1月マンスリーゲストとして1月9日放送回に出演します

公益財団法人 日本消防協会の消防応援団を務める蝶野さんが、ニッポン放送で毎週日曜日6:15~6:25に放送されている『おはよう!ニッポン全国消防団』に1月マンスリーゲストとして1月9日(日)の放送回に…続きを読む

蝶野さんが7/13横浜公園『SDGs PARK IN YOKOHAMA 2019』で「地域防災・救命トークショー」に出演します

日本消防協会「消防応援団」&日本AED財団「AED大使」を務める蝶野さんが、7月13日(土)に横浜公園で開催される『SDGs PARK IN YOKOHAMA 2019』(主催・横浜青年会議所/共催・…続きを読む

蝶野さんが2027年国際園芸博覧会協会を表敬訪問しました

蝶野さんが地元横浜で開催される『2027国際園芸博覧会』の準備及び開催運営等を行なう公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会を表敬訪問。事務局の方に挨拶を行い、博覧会ポスターにサインを入れました。『2…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook