活動報告

蝶野さんが11/9イオンモール北戸田で『蝶野正洋の親子で学ぶAED講座』&書籍『防災減災119』購入者対象撮影会開催

投稿日:

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、11月9日(日)12:00より、イオンモール北戸田 1Fセントラルコートにおいて、戸田市消防署協力のもと『蝶野正洋の親子で学ぶAED講座』を行います。

また『蝶野正洋の親子で学ぶAED講座』終了後、蝶野さんが企画・発案を行い、防災アドバイザー加藤孝一さんが監修をした書籍『防災減災119』(発行:主婦の友インフォス/発売:主婦の友社)購入者対象に撮影会も行われます。

「蝶野正洋の親子で学ぶAED講座」詳細
【日時】11月9日(日)12:00~(観覧無料)
【場所】イオンモール北戸田 1Fセントラルコート(埼玉県戸田市美女木東1-3-1)
【アクセス】イオンモール北戸田「アクセス」参照→https://www.aeon.jp/sc/kitatoda/access/
【協力】戸田市消防署
※イベント詳細は下記イオンモール北戸田HPをご覧ください
https://www.aeon.jp/sc/kitatoda/event/event_e185220.html

「書籍『防災減災119』購入者対象に撮影会」詳細
【日時】11月9日(日)「蝶野正洋の親子で学ぶAED講座」終了後
【場所】イオンモール北戸田 1Fセントラルコート(埼玉県戸田市美女木東1-3-1)【撮影会参加方法】
・撮影会の参加は、書籍「防災減災119」を購入されたお客さま対象となります。書籍購入者には、撮影会参加券を配布致します。
・撮影会参加券付き書籍は、11月2日(土)より3F 未来屋書店にて販売致します。また、11月9日(土)イベント当日の11:00からは1F セントラルコートでも販売致します。
・撮影会参加券は、先着50名様に配布となりますのでご了承ください。
・携帯電話、カメラ等の撮影機器は、お客さまでご用意ください。
・撮影会参加券は、観覧席券ではございませんのでご了承ください。
《注意事項》
※撮影会は参加券が必要となりますが、観覧はどなた様もお楽しみいただけます。
※諸事情により、開始時間、出演者、イベント内容が変更になる場合がございます。予めご了承お願い致します。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

YouTube蝶野チャンネル3/11配信=【 東日本大震災から10年 忘れない】消防団&レジェンドレスラー追悼&防災啓発メッセージ

2011年3月11日の東日本大震災では、総務省消防庁によると、殉職者256名(行方不明2名)の消防団の方々が亡くなられました。発生時刻14:46は平日の昼間の時間帯であり、地震から津波襲来までの時間に…続きを読む

no image

蝶野さんが6/26石川県「2021年男女共同参画のつどい」で講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~男女がトモに活躍するために~』を行います

蝶野さんが6月26日 (土)石川県女性センターにおいて講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~男女がトモに活躍するために~』を行います。 6月23日から6月29日は男女共同参画週間にあたり、この週間にあわせ…続きを読む

消防応援団の蝶野さんがニッポン放送『おはよう!ニッポン全国消防団』1月マンスリーゲストとして1月23日放送回に出演します

公益財団法人 日本消防協会の消防応援団を務める蝶野さんが、ニッポン放送で毎週日曜日6:15~6:25に放送されている『おはよう!ニッポン全国消防団』(提供:日本消防協会)に、1月マンスリーゲストとして…続きを読む

雑誌『近代消防』10月号にYouTube「蝶野ネットワーク119 第5回」が掲載されました

株式会社近代消防社が発行する雑誌『近代消防』10月号において、日本消防協会・消防応援団の蝶野さんが7月31日にYouTube蝶野チャンネルで、気仙沼市消防団をゲストに招いてオンライン対談を行った「蝶野…続きを読む

蝶野さんが『⽉刊シルバー⼈材センター』の取材を受けました

蝶野さんが『⽉刊シルバー⼈材センター』の取材を受けました。同誌はシルバー⼈材センター事業(厚⽣労働省所轄)の普及啓発誌として、公益社団法⼈全国シルバー⼈材センター事業協会の協⼒のもと、昭和62年4⽉に…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook