a7

投稿日:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

YouTube【蝶野チャンネル】からのお知らせ

防災・救命における自助の必要性を、より多くの方に理解してもらうことを目的に1月より配信を開始したYouTube【蝶野チャンネル】は、プロレス・エンターテイメント・啓発の3つのカテゴリー展開をしてきまし…続きを読む

消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール東久留米『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月4日イオンモール東久留米1F リカー前で、東久留米消防署協力のもと開催された『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野…続きを読む

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんがYouTube「軽井沢町消防団リモート出初式」に参加しています

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが、YouTube軽井沢消防・防災チャンネルで配信されている「軽井沢町消防団リモート出初式」に参加し、防災減災の啓発メッセージならびに軽井沢町消防団への応援メッセージを送…続きを読む

消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール茨木『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月25日イオンモール茨木1Fジョイプラザで、茨木市消防本部下穂積分署協力のもと開催された『AED体験企画~もしもの時に役に…続きを読む

no image

蝶野さんのインタビューが「ちよだボランティアセンター情報誌特別号」に掲載されています

ちよだボランティアセンター情報誌特別号に蝶野さんのインタビューが掲載されています。同情報誌は、地域や社会の様々な課題を住民自身が解決するために、多様な人々の活動を尊重し、連帯の力を高めることができるよ…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook