活動報告

蝶野さんが3/11イオンモール水戸内原『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』出演&2ショット撮影会開催

投稿日:

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、3月11日(土)13:00より、イオンモール水戸内原 1Fメインコートで、水戸市消防局協力のもと開催される『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します(観覧無料)。是非、ご参加ください。

また、イオンモール水戸内原では、茨城県防災危機管理課と協働のもと、地域の方に「防災」について意識や関心を高めてもらうことを目的に、3月11日(土)&12日(日)に『防災を考える2DAYS~いばらき学ぼうさい+ミトウチ防災フェス』が開催されます。防災に関する情報を楽しく学べるステージをはじめ、防災クイズ大会や消防車・自衛隊車両の展示など、家族で参加できるさまざまなイベントが行われます。

※これまでイオンモールで開催してきた『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』は、今回より名称が『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』となります。

「蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス」詳細
【日時】3月11日(土)13:00~(観覧無料)
【場所】イオンモール水戸内原 1Fメインコート(茨城県水戸市内原2-1)
【アクセス】JR常磐線「内原駅」より徒歩10分
【協力】水戸市消防局
※イベント詳細は『イオンモール水戸HP』の下記URLをご覧ください↓
https://mitouchihara-aeonmall.com/news/event/3828


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

名古屋市消防局発行「東海望楼」に蝶野さんのAEDイベントの模様が掲載されました

名古屋市消防局発行「東海望楼」7月号に、蝶野さんが4月にイオンタウン千種において、千石消防団・千種消防署協力のもとに実施された『蝶野正洋さんと一緒にAEDをもっと知ろう』の模様が掲載されました。

蝶野さんが戸塚モディで戸塚消防団・戸塚消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(一財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月16日、戸塚モディにおいて、戸塚消防団・戸塚消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました。 AED救急救…続きを読む

消防応援団の蝶野さんがマルイファミリー海老名店イベントで消防団員募集チラシを配布

日本消防協力「消防応援団」の蝶野さんが、本日のマルイファミリー海老名店のイベントにおいて、総務省消防庁が提供してくださった「消防団員募集」のチラシを来場者に配布させて頂きました。

no image

蝶野さんが6/26石川県「2021年男女共同参画のつどい」で講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~男女がトモに活躍するために~』を行います

蝶野さんが6月26日 (土)石川県女性センターにおいて講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~男女がトモに活躍するために~』を行います。 6月23日から6月29日は男女共同参画週間にあたり、この週間にあわせ…続きを読む

蝶野さんが35周年記者会見で5/10日本消防会館(ニッショーホール)で社会啓発・プロレス35周年イベント『CHONO35』開催を発表

蝶野さんが2月11日に記者会見を開き、ゴールデンウイーク最終日にあたる5月10日(日)に、日本消防会館・ニッショウホールにおいて、社会啓発・プロレス35周年イベント『CHONO35』を開催することを発…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook