活動報告

蝶野さんが4月13日(水)18:00より、アクリエひめじ(中ホール)において、公益社団法人 姫路青年会議所主催 『4月オープン例会~危機迫る!備えよう!地域防災の大切さ~』で講演を行います

投稿日:

蝶野さんが4月13日(水)18:00より、アクリエひめじ(中ホール)において、公益社団法人 姫路青年会議所主催 『4月オープン例会~危機迫る!備えよう!地域防災の大切さ~』で講演を行います。


蝶野さんは(公財)日本消防協会・消防応援団&(公財)日本AED財団・AED大使を務め、地域防災ならびにAED救急救命の啓発活動に取り組んでおり、今回の講演では、「地域防災の大切さ、救命救急啓発活動、被災地への復興支援活動を行う中で感じた、災害時の意識と行動」などについて語ります。

また、姫路市政策局 危機管理室の土井基裕氏と公益社団法人姫路青年会議所第66代理事長の秋本剛宏氏との対談、来場客(市民)との質疑応答も予定しております。

『4月オープン例会~危機迫る!備えよう!地域防災の大切さ~』詳細
【開催日時】2022年4月13日(水)18:00~20:00
【開催場所】アクリエひめじ(中ホール)(兵庫県姫路市神屋町143-2)
【主催】公益社団法人 姫路青年会議所主催
参加をご希望の方はこちらからお問合せください
姫路青年会議所公式HP→https://www.himejijc.or.jp/announce/21452.html


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

蝶野さんが10/22札幌『北海道新型コロナ感染対策・防災フォーラム2021』で講演を行います

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)日本AED財団「AED大使」&日本除菌連合アンバサダーの蝶野さんが、10月22日(金)13:00より札幌・道新ホールで開催される『北海道新型コロナ感染対策・…続きを読む

6/17 蝶野さんのインタビュー記事(前編)が「フジテレビュー!!」で配信されました

6月17日、蝶野さんのインタビュー記事がフジテレビが独自にエンタメニュースを発信するWebサイト「フジテレビュー!!」で配信されました。 タイトルは【オヤジンセイ】蝶野正洋 黒のカリスマ痛恨のデビュー…続きを読む

蝶野さんが志村消防署協力のもとイオン板橋ショッピングセンター『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(一財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、4月2日、志村消防署協力のもとイオン板橋ショッピングセンターで開催された『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶…続きを読む

インスタLIVE『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』!第2回目、消防団コラボで「宮崎県・三股町消防団」が登場!!

『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』第2回ライブが、4月17日に蝶野正洋公式インスタグラムで配信されました。 今回のゲストは、宮崎県・三股町消防団の方たちです。第1回目のインスタLIVEをみら…続きを読む

蝶野さんが9月25日発売の夕刊フジ特集記事「ぴいぷる」に登場しています

9月25日発売の夕刊フジの特集記事「ぴいふる」に蝶野さんが登場しています。今年プロレス35周年を迎えた蝶野さんのもう一つの顔、「地域防災」「救急救命」の啓発活動にスポットを当ててくれています。蝶野さん…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook