活動報告

蝶野さんが9/23「新潟県 防災コンファレンス」特別ゲストとして防災・減災パネルディスカッションに参加しました

投稿日:2021年9月24日 更新日:

日本消防協会「消防応援団」&日本AED財団「AED大使」を務める蝶野さんが9月23日(木・祝)公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区ブロック協議会主催の「新潟県 防災コンファレンス」の特別ゲストとして防災・減災パネルディスカッションに参加しました。

蝶野さんは災害時の避難所での生活の備えについて、同じ家族でも必要なものはそれぞれ全く違うので何が必要かを改めて考えてほしいと災害にあった後にどう乗り切るかについて、自助・共助・公助の観点からお話されました。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、入場人数の制限、ソーシャルディスタンス行って開催されました


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが山形・ヤマザワ北町店で地域防災トークイベントを行いました

蝶野さんが1月20日、山形・ヤマザワ北町店2F特設会場においてトークイベントを行いました。今回のトークイベントは、公益財団法人 日本消防協会「消防応援団」を務める蝶野さんが取り組まれている「地域防災」…続きを読む

蝶野さんが10/16(日)開催『くらしきハーモニーフェスタ2022』でトークショー「命をつなぐ 思いやりのこころ~蝶野流アンコンシャス・バイアス解消」を行います

蝶野さんが10月16日(日)ライフパーク倉敷で開催される、倉敷市男女共同参画課主催『くらしきハーモニーフェスタ2022』において、「多様性の理解促進・人権の尊重」というテーマのもと、トークショー「命を…続きを読む

蝶野さんの短期連載『ウィズコロナ時代の防災最前線』が8/14~16の3日間WEBメディア「日刊サイゾー」に掲載されます

地域防災・AED救急救命の啓発に取り組んでいる蝶野さんのインタビューが、8月14日から16日の3日間、WEBメディア「日刊サイゾー」において、『ウィズコロナ時代の防災最前線』と題して短期集中連載として…続きを読む

蝶野さんが『仙台防災未来フォーラム2023』で防災減災トークショーを行いました

蝶野さんが3月4日仙台国際センター展示棟で開催された仙台市主催『仙台防災未来フォーラム2023』で「防災減災トークショー」を行いました。 「仙台防災未来フォーラム」は、東日本大震災の経験や教訓を未来の…続きを読む

YouTube【蝶野チャンネル】で蝶野正洋 軽井沢町防災減災大使就任PV&就任式を配信

YouTube【蝶野チャンネル】では、蝶野さんの軽井沢町防災減災大使就任にあたり、11月9日(119番の日)より、「蝶野正洋 軽井沢町防災減災大使就任PV(製作者:KARUIZAWA Fire Fig…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook