活動報告

蝶野さんが9月25日発売の夕刊フジ特集記事「ぴいぷる」に登場しています

投稿日:

9月25日発売の夕刊フジの特集記事「ぴいふる」に蝶野さんが登場しています。今年プロレス35周年を迎えた蝶野さんのもう一つの顔、「地域防災」「救急救命」の啓発活動にスポットを当ててくれています。蝶野さんが現在発売中の書籍「防災減災119」を企画・発案した経緯についても触れています。ぜひ記事をご覧ください。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

9月「防災月間」に各地にて【蝶野正洋のイオン防災・防犯 OPEN CAMPUS】を実施しました。

蝶野さんは日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」として、 9月「防災月間」に各地にて【蝶野正洋のイオン防災・防犯 OPEN CAMPUS】を実施しており、AED体験や、防災・防…続きを読む

12月18日㈯、YouTube【蝶野チャンネル】配信『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』! 第8回目、消防団コラボLIVEを行いました!

12月18日㈯、YouTube【蝶野チャンネル】配信『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』! 第8回目、消防団コラボLIVEを行いました!今回のゲストは滋賀県大津市消防団藤尾分団の皆様でした。 …続きを読む

蝶野さんが東京都「救急の日」シンボジウムで講演『あなたの大切な人が突然倒れたら』を行いました

蝶野さんが9月19日に開催された、東京都「救急の日」シンボジウムにおいて、講演『あなたの大切な人が突然倒れたら』を行いました。蝶野さんはNWHスポーツ救命協会を立ち上げ、AED救急救命の啓発活動を行う…続きを読む

蝶野さんが大阪市北消防署主催「北区防災講演会」で防災救命の講演&トークショーを行いました

蝶野さんが秋の全国火災予防運動(11月9日~15日)期間中の11月12日、阿倍野区民センターで開催された、大阪市北消防署主催「北区防災講演会」において、防災救命の講演ならびに、北消防署の奥中署長と防災…続きを読む

【忘れない東日本大震災】レジェンドレスラー集結!3/11配信『蝶野チャンネル』で復興&防災・減災を啓発

「忘れない東日本大震災 備えよう防災・減災」 2011年3月11日の東日本大震災から9年…YouTube 【蝶野チャンネル】CHONO Network では、猪木さん、藤波さん、長州さんをはじめ12名…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook