
2020年11月9日(119番の日)に軽井沢町防災減災大使に就任した蝶野さんが、令和3年軽井沢町消防団リモート出初式にビデオメッセージを送らせていただきました。
軽井沢町消防団リモート出初式は1月16日午前10時から配信されます。
是非、ご覧ください!
<配信日時>
1月16日午前10時
YouTube【たすかるんじゃーチャンネル軽井沢消防・防災】
「令和3年軽井沢町消防団リモート出初式」https://youtube.com/channel/UCojI8Ca8siRjyV9s06dIZCQ
投稿日:
2020年11月9日(119番の日)に軽井沢町防災減災大使に就任した蝶野さんが、令和3年軽井沢町消防団リモート出初式にビデオメッセージを送らせていただきました。
軽井沢町消防団リモート出初式は1月16日午前10時から配信されます。
是非、ご覧ください!
<配信日時>
1月16日午前10時
YouTube【たすかるんじゃーチャンネル軽井沢消防・防災】
「令和3年軽井沢町消防団リモート出初式」https://youtube.com/channel/UCojI8Ca8siRjyV9s06dIZCQ
関連記事
『広報かるいざわ』1月号に軽井沢町防災減災大使・蝶野正洋の「防災減災一問一答」が掲載されています
軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが、軽井沢町の暮らしの情報や観光・文化財・イベントなど、さまざまな情報が掲載されている『広報かるいざわ1月号』(令和4年1月1日発行)に登場しています。1月号の『防災減災…続きを読む
蝶野さんが丸井錦糸町で本所消防団と「防災救命トークショー」を行いました
日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、7月28日、丸井錦糸町店において、本所消防署・本所消防団協力のもと「防災救命トークショー」を行いました。 トークショーには本所消防団第五分団が参加してくださり、…続きを読む
蝶野さんが11月28日(火)新宮市・丹鶴ホールで開催される『新宮市男女共同参画講演会・市民のつどい2023・ふれ愛講座』において、基調講演「蝶野正洋の子育て論~男性が仕事との両立をはかるために~」を行…続きを読む
防災の日特別企画! 蝶野正洋 プロレス×地域防災「STFプロジェクト」始動! 2024年は株式会社CyberFight社と強力タッグを結成 新たに「STFプロジェクト」としてイベントに参戦!!
【蝶野正洋STFプロジェクト】 2016年から茨城県大洗町と蝶野正洋が取組む地域防災の啓発「地域防災サミット」。2024年9月1日「…続きを読む
蝶野さんが7/30イオンモールKYOTO『防災救命119 オープンキャンパス』に出演します
日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、7月30日(日)15:00より、イオンモールKYOTO Sakura館1階 センターコートで開催される『蝶野正洋・イオン防災…続きを読む