活動報告

1月20日、蝶野さんが消防大学校「上級幹部科 第85期講義」で講演を行いました

投稿日:

1月20日、蝶野さんが消防大学校「上級幹部科 第85期講義」で講演を行いました。

講演テーマは「地域防災 安心・安全なコミュニティの在り方」です。
講義は新型コロナウィルス感染対策をして行われました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが公益財団法人 江東東法人会の新春講演会において講演『蝶野正洋のモチベーションアップ法』を行いました

蝶野さんが公益社団法人 江東東法人会の新春講演会において、講演『蝶野正洋のモチベーションアップ法』を行いました。 蝶野さんはプロレスで培った経験をもとに「失敗を恐れない」「コミュニケーションの必要性」…続きを読む

アリストトリスト・蝶野正洋が銀座の街を元気づける「銀座もの・ひと繋ぎプロジェクト」に協力

コロナ禍で活気を失った銀座の街を元気づけるために2020年4月に立ち上げられた「銀座もの・ひと繋ぎプロジェクト」。銀座にラウンジを構えるアリストトリストも同プロジェクトに参加しており、今回、10月7日…続きを読む

蝶野さんが9/2東京ビッグサイト『GOOD LIFE フェア 2023』で防災トークショーに出演します

(公財)日本消防協会・消防応援団の蝶野さんが、9月2日(土)12:30より、東京ビッグサイトで開催される『GOOD LIFE フェア 2023』(主催:朝日新聞)のステージにおいて『関東大震災から10…続きを読む

蝶野さんが10/6『軽井沢町消防団ふれあいフェスティバル』でトークショーに出演します

(公財)日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが10月6日(日)軽井沢町中央公民館で開催される『軽井沢町消防団ふれあいフェスティバル』(主催:軽井沢町消防団・佐久広域連合、軽井沢消防署)において、スペシ…続きを読む

蝶野さんが内閣府主催『令和2年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』で応援メッセージを発信しました

蝶野さんが6月29日、男女共同参画週間の中央行事として行われた、内閣府主催『令和2年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議』に出席しました。 二児の父親として「仕事と子育ての両立」などの講演を行…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook