活動報告

共同通信社「東日本大震災からの10年」の蝶野さんのインタビュー記事が2/6より配信されます

投稿日:

共同通信社「東日本大震災からの10年」の蝶野さんのインタビュー記事が2月6日より配信されます。

大津波や放射性物質により多くの尊い命や故郷を失った3月11日・東日本大震災から今年で10年を迎えます。

東北の被災地を何度も訪問し、プロレスラーのチャリティーマッチ開催や避難所への慰問で被災者を激励してきたほか、救命救急や地域防災などの啓蒙活動にも注力している蝶野さんが「震災が起こったときのこと」「その後の活動や被災地・被災者とのつながり・関わり」などについてお話させていただいております。

時が経ち徐々に東日本大震災への関心が薄れてきている中、この記事をきっかけに再び多くの人が目を向けるきっかけになることを心よりお祈りいたします。

※2月7日以降、共同通信社加盟の全国の地方紙、スポーツ紙を中心に、テレビ、ラジオ、インターネットで取り上げられます


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

消防応援団の蝶野さんがニッポン放送『おはよう!ニッポン全国消防団』1月マンスリーゲストとして1月30日放送回に出演します

公益財団法人 日本消防協会の消防応援団を務める蝶野さんが、ニッポン放送で毎週日曜日6:15~6:25に放送されている『おはよう!ニッポン全国消防団』(提供:日本消防協会)に、1月マンスリーゲストとして…続きを読む

AED大使の蝶野さんが『ドラッグストアプロレス ㏌ 真岡大谷新町店』トークイベントでAEDの使い方を説明

蝶野さんが5月13日、栃木・ウエルシア真岡大谷新町店で開催された『ドラッグストアプロレス ㏌ 真岡大谷新町店』で、フリーアナウンサーの辻よりなりさんとトークバトルを行いました。 2月21日の東京ドーム…続きを読む

消防応援団の蝶野さんが3/22配信YouTube神奈川県広報アニメ『かなかなかぞく』に登場!

(公財)日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、3月22日よりYouTubeで配信されている神奈川県広報アニメ『かなかなかぞく』第53話にデフォルメキャラクター&実写登場しています!『かなかなかぞく』…続きを読む

5/10フォーラム「感染と災害・今できること」をライブ配信

5月10日(日)開催される『蝶野正洋35周年フォーラム~新型コロナウイルス感染予防啓発~』が、YouTube【蝶野チャンネル】でライブ配信されます(無観客)。『蝶野正洋35周年フォーラム~新型コロナウ…続きを読む

no image

蝶野さんが総務省消防庁『♯7119の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました

蝶野さんが総務省消防庁が実施する『♯7119 の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました。総務省消防庁では、不安を感じた住民の方々が、日本全国どこにいても専門家に相談して適切に救急車を利用できる…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook