活動報告

共同通信社「東日本大震災からの10年」の蝶野さんのインタビュー記事が2/6より配信されます

投稿日:

共同通信社「東日本大震災からの10年」の蝶野さんのインタビュー記事が2月6日より配信されます。

大津波や放射性物質により多くの尊い命や故郷を失った3月11日・東日本大震災から今年で10年を迎えます。

東北の被災地を何度も訪問し、プロレスラーのチャリティーマッチ開催や避難所への慰問で被災者を激励してきたほか、救命救急や地域防災などの啓蒙活動にも注力している蝶野さんが「震災が起こったときのこと」「その後の活動や被災地・被災者とのつながり・関わり」などについてお話させていただいております。

時が経ち徐々に東日本大震災への関心が薄れてきている中、この記事をきっかけに再び多くの人が目を向けるきっかけになることを心よりお祈りいたします。

※2月7日以降、共同通信社加盟の全国の地方紙、スポーツ紙を中心に、テレビ、ラジオ、インターネットで取り上げられます


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが消防育英会に寄付金をお渡ししました

消防応援団の蝶野さんが3月8日、公益財団法人 消防育英会を訪れ、寄付金を秋本会長にお渡ししました。 現在、蝶野さんが代表を務めるアパレルブランドとマネージメント事業を行うアリストトリストは、NWHスポ…続きを読む

消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール綾川『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

日本消防協会・消防応援団ならびに日本AED財団・AED大使の蝶野さんが、10月1日イオンモール綾川1Fグリーンコートで、自衛隊第15即応機動連隊本部協力のもと開催された『AED体験企画~もしもの時に役…続きを読む

蝶野さんが『パラリンアートカップ2022 表彰式』で日本寄付財団賞プレゼンターを務めました

蝶野さんが、3月16日に都内で行われた『パラリンアートカップ2022 表彰式』に登壇しました。 『パラリンアートカップ』は一般社団法人 障がい者自立推進機構が主催し、スポーツをテーマに絵画アート作品を…続きを読む

蝶野さんが11/15イオン幕張店で千葉市消防局美浜消防署協力のもとAED体験イベントを行います

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、11月15日(日)13:30より、イオン幕張店2Fイベントブースにおいて、千葉市消防局美浜消防署協力のもと『AED体験イベン…続きを読む

no image

消防応援団の蝶野さんが9/21長野元気復活総力祭で長野市消防団協力のもと『防災救命トークショー』開催

(公財)日本消防協会・消防応援団の蝶野さんが、9月21日(月・祝)長野ビッグハットで開催される『長野元気復活総力祭』において、長野市消防団協力のもと、信州プロレス代表で長野市議会議員のグレート☆無茶さ…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook