活動報告

蝶野さんが『いちはらチャリティーイベント』で市原市消防局&市原市消防団協力のもとAED体験イベントを行いました

投稿日:

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、市原市消防局&市原市消防団協力のもと、3月12日八幡運動公園で開催された『いちはらチャリティーイベントSTAND UP, GLOW UP』において、「みんなでAEDを学ぼう」に特別ゲスト出演しました。

蝶野さんはイベントにおいて「救急救命で大切なことは声かけです。一人では何もできないので応援を呼んでください。また119番の際はAEDを用意してください。いまは119番とAEDはセットと言われています。救急車の到着は全国平均8分といわれていますので、敏速な救命処置が求められます」とコメント。

AEDの実演では、市原市消防局&市原市消防団の方々が、心肺蘇生の手順とAEDの使い方を丁寧に説明。観覧者は「胸骨圧迫のテンポは1分間100回以上」「パットは肌に直接着けてください」「AEDの操作は音声ガイダンスに従って下さい」といった説明を真剣に聞き入り、AEDの体験には親子が積極的に参加してくれました。

※腰の術後、リハビリ中の蝶野さんは着席する形で出演させていただきました。
※イベントは新型コロナウィルス感染拡大防止対策、ソーシャルディスタンスを行って実施されました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール大高『防災救命119オープンキャンパス』に出演しました

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、1月28日、イオンモール大高『防火防災フェスタ』において、名古屋市緑消防署協力のもと1Fグリーンコートで行われた『蝶野正洋・…続きを読む

蝶野さんが9/15代々木公園『トラックフェスタ TOKYO 2019』で「安全・環境トークショー」に出演します

蝶野さんが、9月15日(日)に代々木公園で開催される『トラックフェスタ TOKYO 2019』(主催:一般社団法人 東京都トラック協会)に出演し、東京都トラック協会の方々と「安全・環境トークショー」を…続きを読む

蝶野さんのインスタグラムで3/6 21:30より「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負」が始動します!

情報解禁!!蝶野さんの公式インスタグラムで3/6 21:30より「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」が始動します! 東日本大震災から10年、そしてコロナ禍の今こそ「消防団の結束を強め輪を広げ、…続きを読む

蝶野さんが日本気象協会推進『熱中症ゼロへ』プロジェクトで「2020熱中症予防PR大使」に就任

蝶野さんが一般財団法人 日本気象協会が推進する『熱中症ゼロへ』プロジェクトで「2020熱中症予防PR大使」に就任しました。同プロジェクトは、熱中症にかかる方を減らし、亡くなってしまう方をゼロにすること…続きを読む

蝶野さんがマルイファミリー溝口で高津消防団・高津消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(一財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、10月27日、マルイファミリー溝口において、高津消防団・高津消防署協力のもと『AED体験イベント』を行いました。 …続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook