活動報告

蝶野さんが『大阪モーターショー』で大阪市消防本部協力のもと防災イベントを行いました

投稿日:

蝶野さんがインテックス大阪で開催された『大阪モーターショー』において、12月6日&7日、大阪市消防本部協力のもとステージで防災イベントを行いました。

12月6日のステージには、火災予防の普及啓発活動を行っている『大阪市消防局オリジナルヒーロー セイバーミライ』が登場。蝶野さんは、大阪市の火災出火原因1位を当てるクイズに参加し、カセットボンベ廃棄方法を観覧者と一緒に学ぶなど、火災予防啓発活動に協力をしました

12月7日のステージのトークテーマは「通電火災」。地震などの災害による停電の後に、電気が復旧したときに災害で破損した電気製品や配線がショートする、暖房ヒーター等に衣類などの可燃物が接触することにより発生する通電火災について学びました。通電火災を防ぐためには、自宅からの避難時にはブレーカーを切る、地震時に自動でブレーカーを遮断する感震ブレーカーを設置するなどの対策が有効とのことです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんがイオンモールKYOTO 『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演しました

日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、7月30日、イオンモールKYOTO Sakura館1階センターコートで開催された『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演しました。 これまでの『蝶野…続きを読む

軽井沢町消防団より軽井沢町防災減災大使の法被をいただきました

軽井沢町防災減災大使を務める蝶野さんですが、本日、軽井沢町消防団より、軽井沢町防災減災大使の法被をいただきました!

蝶野さんが警視庁の特殊詐欺加担防止を呼びかける「令和5年夏の少年健全育成ポスター」に登場

蝶野さんが警視庁の特殊詐欺加担防止を呼びかける「令和5年夏の少年健全育成ポスター」に登場しています。今回のポスターは下記の警視庁公式HPの他、都内街頭大型ビジョン、交番設置の電子掲示板等のデジタルサイ…続きを読む

日本除菌連合アンバサダーの蝶野さんが10/23札幌『第2回次亜塩素酸水溶液学会』で講演を行います

日本除菌連合アンバサダーの蝶野さんが、10月23日(土)10:00より札幌・道新ホールで開催される『第2回次亜塩素酸水溶液学会』にスペシャルゲストとして登壇し、講演「地域防災・救命啓発活動から学んだ自…続きを読む

イオン松江『蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』の模様がBSS『テレポート山陰』で1/23に放送されます

1月23日(月)18時15分より放送されるBSS山陰テレビ『テレポート山陰』で、イオン松江ショッピングセンターで、松江市消防本部&松江市消防団協力のもと開催された『AED体験企画~もしもの時に役に立つ…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook