
蝶野さんが1月14日、大阪商工会議所で行われた、大手ガソリン元売りの関西エリアの会合において、基調講演『地域防災・減災活動について』を行いました。

蝶野さんは、ガソリンスタンドの防災対策・地域貢献の一助になればと、自身が取り組んでいる地域防災の啓発活動について語りました。

蝶野さんは基調講演後、緊急災害時用燃料油ポンプ、緊急用バッテリー可搬式計量機等が展示される、大手計量器メーカーの防災機器コーナーに足を運び、ブラックアウト時を想定した機器の説明を受けました。

投稿日:
蝶野さんが1月14日、大阪商工会議所で行われた、大手ガソリン元売りの関西エリアの会合において、基調講演『地域防災・減災活動について』を行いました。
蝶野さんは、ガソリンスタンドの防災対策・地域貢献の一助になればと、自身が取り組んでいる地域防災の啓発活動について語りました。
蝶野さんは基調講演後、緊急災害時用燃料油ポンプ、緊急用バッテリー可搬式計量機等が展示される、大手計量器メーカーの防災機器コーナーに足を運び、ブラックアウト時を想定した機器の説明を受けました。
関連記事
蝶野さんが苫米地先生と対談『今、本当に求められる危機管理 〜ネット時代の防犯・防災 〜』を行いました
当協会代表の蝶野さんが「公益社団法人自由報道協会会長 苫米地英人特別講演会」に招かれ、認知科学者の苫米地英人さんと対談を行いました。対談は『今、本当に求められる危機管理 〜ネット時代の防犯・防災 〜』…続きを読む
消防応援団の蝶野さんが6/29上野マルイで上野消防団と「消防団トークイベント」を行います
公益財団法人日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、6月29日(土)14:30から、上野マルイ1F南側入り口において、上野消防団と「消防団トークイベント」を行います。今回の消防団イベントは、「地域防災…続きを読む
蝶野さんがイオンタウン千種店で千種消防署・千石消防団協力のもと『蝶野正洋と一緒にAEDをもっと知ろう』を行いました
公益財団法人 日本消防協会「消防応援団」&一般財団法人 日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、4月27日、イオンタウン千種店において、千種消防署・千石消防団協力のもと『蝶野正洋と一緒にAEDをもっ…続きを読む
いばらき大使・蝶野正洋が「Nursing now in IBARAKI~看護の心をみんなの心に~」で応援ビデオメッセージに協力
茨城県と公益社団法人茨城県看護協会では、コロナ禍の難局を乗り越え、高齢社会を支えていくためには、看護の心、助け合いの心を一人ひとりが世代に受け継いでいく必要があるとの意識のもと、中学生・高校生等に看護…続きを読む
蝶野さんが2月20日、松本広域連合 広友会『教養研修会』において、講演「I am CHONO!自己プロデュースの仕方」を行いました。 松本広域連合は消防・介護・観光の仕事をしている地方自治体で、広友会…続きを読む