活動報告

蝶野さんが加古川市男女共同参画センター開設20周年記念講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~人生をもった楽しむために~』を行いました

投稿日:

蝶野さんが6月19日、加古川市民交流ひろばにおいて、加古川市男女共同参画センター開設20周年記念講演『蝶野流!仕事と家庭の両立論~人生をもっと楽しむために~』を行いました。

蝶野さんは自身のさまざまなエピソードをもとに、夫婦、家族、会社において、個々の役割をこなそうとする責任感を持つ以上に、相手を思いやる気持ちが大切という視点から、「事と家庭の両立」について語りました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが出演したFM軽井沢『あなたのとなりのヒーローズ』が11/16に再放送されます

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが、大使就任1周年を記念して出演したFM軽井沢の防災啓発番組『あなたのとなりのヒーローズ』が、11月16日(火)9:30より再放送されます。番組では、日本消防協会「消防応…続きを読む

熱中症予防PR大使の蝶野さんが『熱中症ゼロへ サマーフェスティバル2019』に出演しました

熱中症予防PR大使を務める蝶野さんが、6月30日にサンシャインシティ噴水広場で開催された『熱中症ゼロへ サマーフェスティバル2019』に出演しました。 蝶野さんは2016年から同プロジェクトの熱中症予…続きを読む

6/19 YouTubeLive『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』!第4回目ゲストは船橋市消防団13分団3班の皆さんです。船橋市消防団のプロレスラーの鈴木健三さんも参戦します!

「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第4回ライブが6月19日㈯ 20:00~20:30にYouTube蝶野チャンネルより配信します。※第3回目まではインスタLIVEで配信していましたが、今回か…続きを読む

消防応援団&AED大使の蝶野さんがイオンモール水戸内原『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演しました

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、3月11日イオンモール水戸内原で、水戸市消防局協力のもと開催された『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演しまし…続きを読む

蝶野さんがAED大使を務める日本AED財団よりアプリ「救命サポーター team ASUKA」がリリースされました

蝶野さんAED大使を務める公益財団法人 日本AED財団が、9月30日、突然の心停止に備えて、救命活動を身近に感じ、楽しく学べることのできるアプリ「救命サポーター team ASUKA」をリリースしまし…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook