活動報告

蝶野さんが総務省消防庁『♯7119の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました

投稿日:

蝶野さんが総務省消防庁が実施する『♯7119 の全国展開に向けた検討部会』の委員に選ばれました。

総務省消防庁では、不安を感じた住民の方々が、日本全国どこにいても専門家に相談して適切に救急車を利用できる体制をつくることを目指し、#7119の更なる普及・全国展開に取り組んでいますが、導入されている地域はまだ限られているのが現状です。

そこで、総務省消防庁では、#7119の必要性や効果、全国展開に向けた課題やその解決策について議論する検討会を立ち上げることなり、公益財団法人日本消防協会「消防応援団」としてAED救急救命の啓発活動を行っている蝶野さんが、同検討部会に委員の一人として参加することになりました。

総務省消防庁HP
第1回「♯7119 の全国展開に向けた検討部会」の開催↓
https://www.fdma.go.jp/pressrelease/houdou/items/200508_kyuuki_01.pdf


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが『人権フェスティバル岡山』でAED救急救命啓発トークショーを行いました

蝶野さんが12月2日、岡山ドームで開催された『第23回 人権フェスティバル岡山~笑顔でつながる みんなの未来~』において、「大切ないのちを守れ!蝶野正洋トークショー」を行いました。 今回のイベントは、…続きを読む

蝶野さんが暴力団排除対策推進特命大使就任!相模原南「暴力団排除キャンペーン」に出席しました

蝶野さんが12月7日、相模原南暴力団排除対策推進協議会主催、相模原南警察署協力のもと、相模大野駅北口ぺデストリアンデッキで開催された暴力団排除キャンペーンにスペシャルゲストとして参加しました。 暴力団…続きを読む

蝶野さんが(一財)日本寄付財団の「認定アンバサダー」に就任しました

一般社団法人NWHスポーツ救命協会代表理事の蝶野さんが、4月6日、「寄付」を起点に日本社会を変革することを目指す一般財団法人 日本寄付財団の認定アンバサダーに就任しました。人命、地域を守るために、「思…続きを読む

蝶野さんが11/13(日)『上田元気フェスティバル』で市長&消防の方々と講演『人を愛す 地球を愛す それがファイヤーマンだ』を行います

日本消防協会・消防応援団&日本AED財団・AED大使を務める蝶野さんが、11月13日(日)上田市立清明小学校(体育館・校庭)で開催される、上田地域の元気を発信するイベント『上田元気フェスティバル』にお…続きを読む

蝶野さんが『軽井沢町消防団ふれあいフェスティバル』でトークショーを行いました

(公財)日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが10月6日、軽井沢町中央公民館で開催された『軽井沢町消防団ふれあいフェスティバル』(主催:軽井沢町消防団・佐久広域連合、軽井沢消防署)において、スペシャル…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook