活動報告

蝶野さんが9/23イオンモール奈良登美ヶ丘『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します

投稿日:

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月23日(土祝)15:00より、イオンモール奈良登美ヶ丘 3Fならとみコートで、生駒市消防本部協力のもと開催される『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します(観覧無料)。是非、ご参加ください。

「蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス」詳細
【日時】9月23日(土祝)15:00~(観覧無料)
【場所】イオンモール奈良登美ヶ丘 3Fならとみコート (奈良県生駒市鹿畑町3027番地)
【アクセス】イオンモール奈良登美ヶ丘アクセスガイド▶https://www.aeon.jp/sc/naratomigaoka/access/
【後援】公益財団法人 日本AED財団
【協力】生駒市消防本部
※イベント詳細は『イオンモール奈良登美ヶ丘』の下記URLをご覧ください↓
https://www.aeon.jp/sc/naratomigaoka/event/


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

軽井沢町消防団より軽井沢町防災減災大使の法被をいただきました

軽井沢町防災減災大使を務める蝶野さんですが、本日、軽井沢町消防団より、軽井沢町防災減災大使の法被をいただきました!

YouTube蝶野チャンネル3/11配信=【 東日本大震災から10年 忘れない】消防団&レジェンドレスラー追悼&防災啓発メッセージ

2011年3月11日の東日本大震災では、総務省消防庁によると、殉職者256名(行方不明2名)の消防団の方々が亡くなられました。発生時刻14:46は平日の昼間の時間帯であり、地震から津波襲来までの時間に…続きを読む

蝶野AED大使が本日6/19ライブ配信の日本AED財団YouTube『AEDをもっと身近にキャンペーン2021』に出演します

日本AED財団YouTubeチャンネルでは、AEDについてより知っていただくためにYouTubeライブ企画『AEDをもっと身近にキャンペーン2021』を行います。YouTubeライブ企画第1弾は本日6…続きを読む

『広報かるいざわ』1月号に軽井沢町防災減災大使・蝶野正洋の「防災減災一問一答」が掲載されています

軽井沢町防災減災大使の蝶野さんが、軽井沢町の暮らしの情報や観光・文化財・イベントなど、さまざまな情報が掲載されている『広報かるいざわ1月号』(令和4年1月1日発行)に登場しています。1月号の『防災減災…続きを読む

本日6/19 YouTubeLive『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』!第4回目ゲストは船橋市消防団の皆さんです。プロレスラーの鈴木健三さんも参戦します!

「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第4回ライブが本日6月19日㈯ 20:00~20:30にYouTube蝶野チャンネルより配信します。※第3回目まではインスタLIVEで配信していましたが、今…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook