活動報告

蝶野さんが9/3イオンモール茨木で開催される『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します

投稿日:

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月3日(日)15:00より、イオンモール茨木1階ジョイプラザで、茨木市消防本部協力のもと開催される『蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス』に出演します(観覧無料)。是非、ご参加ください。

また当日、イオンモール茨木1階ジョイプラザでは11:00〜15:00まで、茨木市消防本部主催「救急医療週間に伴う応急手当講習会」が開催されます。AEDを使用した応急手当(CPR)の実技指導、消防機動2輪車の展示とパチリコーナーの他、救急救命ハンドブックの配布、こども用玩具用品(消防消しゴム)が配布されます。

「蝶野正洋・防災救命119オープンキャンパス」詳細
【日時】9月3日(日)15:00~(観覧無料)
【場所】イオンモール茨木 1階ジョイプラザ(大阪府茨木市松ケ本町8-30)
【アクセス】JR京都線「茨木駅」から徒歩7分、大阪モノレール「宇野辺駅」から徒歩7分
【後援】公益財団法人 日本AED財団
【協力】茨木市消防本部
※イベント詳細は『イオンモール茨木』の下記URLをご覧ください
https://www.aeon.jp/sc/ibaraki/


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが姫路青年会議所主催『4月オープン例会~危機迫る!備えよう!地域防災の大切さ~』で講演を行いました

蝶野さんが4月13日、アクリエひめじで開催された、公益社団法人姫路青年会議所主催『4月オープン例会~危機迫る!備えよう!地域防災の大切さ~』で講演を行いました。 蝶野さんは(公財)日本消防協会・消防応…続きを読む

雑誌『近代消防』10月号にYouTube「蝶野ネットワーク119 第5回」が掲載されました

株式会社近代消防社が発行する雑誌『近代消防』10月号において、日本消防協会・消防応援団の蝶野さんが7月31日にYouTube蝶野チャンネルで、気仙沼市消防団をゲストに招いてオンライン対談を行った「蝶野…続きを読む

蝶野さんが小山市消防本部小山消防署大谷分署協力のもとイオンモール小山『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(一財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、4月23日、小山市消防本部小山消防署大谷分署協力のもとイオンモール小山で開催された『AED体験企画~もしもの時に役…続きを読む

蝶野さんがリバーウォーク北九州『蝶野正洋さんとAED・防災を学ぼう』に出演しました

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、10月1日、リバーウォーク北九州1Fミスティックコートで、小倉北消防署協力のもと開催された『蝶野正洋さんとAED・防災を学ぼ…続きを読む

蝶野さんが神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。

(公財)日本消防協会で消防応援団を務める蝶野さんが、神奈川県オリジナルアニメ「かなかなかぞく」の収録を行いました。 「かなかなかぞく」は神奈川県の重点的な政策テーマを、若年層(小・中学生)を対象にアニ…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook