活動報告

蝶野さんが9/8イオン川口前川店で『蝶野正洋の親子で学ぶAED講座』開催

投稿日:

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月8日(日)14:00より、イオン川口前川店 専門店1階サウスコートにおいて、上青木分署救急隊協力のもと『蝶野正洋の親子で学ぶAED講座』を行います。

また『蝶野正洋の親子で学ぶAED講座』終了後、第2部として、8月29日より発売された、蝶野さんが企画・発案を行い、防災アドバイザー加藤孝一さんが監修をした書籍『防災減災119』(発行:主婦の友インフォス/発売:主婦の友社)購入者対象に撮影会も行われます。

第1部「蝶野正洋の親子で学ぶAED講座」詳細

【日時】9月8日(日)14:00~(観覧無料)

【場所】イオン川口前川店 専門店1階サウスコート(埼玉県川口市前川1-1-11)

【アクセス】イオン川口前川店「アクセス」参照▶https://kawaguchimaekawa-aeonmall.com/static/detail/access

【協力】上青木分署救急隊

※イベント詳細はイオン川口前川店HPをご覧ください▶https://kawaguchimaekawa-aeonmall.com/

第2部書籍『防災減災119』購入者対象に撮影会詳細

【日時】9月8日(日) 「蝶野正洋の親子で学ぶAED講座」終了後

【場所】イオン川口前川店 専門店1階サウスコート(埼玉県川口市前川1-1-11)

【アクセス】イオン川口前川店「アクセス」参照▶https://kawaguchimaekawa-aeonmall.com/static/detail/access

【撮影会参加方法】

・書籍「防災減災危機対応マニュアル119」を購入されたお客様対象となります。書籍購入者に、撮影会参加券を配布致します。

・撮影会参加券付き書籍は、8月29日(木)より専門店3階「須原屋」にて、イベント当日は13時より専門店1階「サウスコート」にて販売致します。
・イベント当日前(8月29日~9月7日)の撮影会参加券配布は、受取をご希望されるお客さまのみに限定させていただきます。

・撮影会参加者多数の場合は、先着順とさせて頂く場合もございますので、ご了承ください。

・携帯電話、カメラ等の撮影機器は、お客様でご用意ください。

・撮影会参加券は、観覧席券ではございませんのでご了承ください。

<注意事項>

※撮影会は参加券が必要となりますが、観覧はどなた様もお楽しみいただけます。

※諸事情により、開始時間、出演者、イベント内容が変更になる場合がございます。予めご了承お願い致します。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが9/1防災の日に『防災グッズ展』に出席!防災グッズ大賞アンバサダーとしてプレゼンターを務めました

蝶野さんが防災の日にあたる9月1日、阪急うめだホールで開催された『防災グッズ展 親子でガッテン!!家族で生き残るため』(主催:一般社団法人災害防止研究所)に出席。防災グッズ大賞アンバサダーとして「防災…続きを読む

消防応援団の蝶野さんが越谷市消防本部を表敬訪問しました

(公財)日本消防協会・消防応援団の蝶野さんが、10月5日、越谷市消防本部を表敬訪問しました。 この日は蝶野さんのプロレスデビュー36周年にあたり、自身のYouTube【蝶野チャンネル】でデビュー戦会場…続きを読む

蝶野さんがプロレス8団体レフェリー12名と普通救命講習を受講しました

(公財)日本消防協会「消防応援団」ならびに(一財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが10月1日、日本消防会館第2会議室で、芝消防署・芝消防団協力のもと、プロレス8団体のレフェリー12名と普通救命…続きを読む

5/15 蝶野さんの公式インスタグラムで 21:30より「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第3回目をLIVE配信します。

5月15日、蝶野さんの公式インスタグラムで 21:30より「蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~」第3回目をLIVE配信します。 今回の対談はスペシャルゲスト東村山市消防団、第六分団の晋平太さんで…続きを読む

東日本大震災から10年、忘れない  備えよう防災と減災

2011年3月11日の東日本大震災では、総務省消防庁によると、殉職者256名(行方不明2名)の消防団の方々が亡くなられました。発生時刻14:46は平日の昼間の時間帯であり、地震から津波襲来までの時間に…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook