活動報告

12月18日㈯、YouTube【蝶野チャンネル】配信『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』! 第8回目、消防団コラボLIVEを行いました!

投稿日:

12月18日㈯、YouTube【蝶野チャンネル】配信『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』! 第8回目、消防団コラボLIVEを行いました!今回のゲストは滋賀県大津市消防団藤尾分団の皆様でした。

大津市は人口約34万人、大津市消防団は全部で36分団あり、消防団の名前は小学校の名前がついているという他とは少し違うお名前の付け方をされておられます。
また消防団員は大津市で1000名以上おり、他の地域では中々団員が集まりづらいというお声が多い中で大津市消防団は団員オーバーになるほどです。

蝶野さんは皆様の普段のご職業や消防団に入団したきっかけ、消防団員の世代間の違い、藤尾分団の皆様の連帯感の強さ、団員が増える秘訣などもお伺いしました。

また大津のグルメ話や蝶野さんの大津市との思い出話でもたいへん盛り上がりとても楽しい時間が過ぎました。
最後に「年末年始にかけて、火災が増えます。火災は自分の家だけのことで終わらない、しっかり火の元を十分に注意してください」というメッセージを藤尾分団の分団長・皆様から頂きました。

対談はアーカイブでご覧いただけます。是非、ご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=brfvMafJsnY

*蝶野ネットワーク119とは
東日本大震災から10年、そしてコロナ禍の今こそ「消防団の結束を強め輪を広げ、活動内容をPRしていきたい」という思いを葛西消防団 第三分団 彦田好之分団長より蝶野さんへ熱烈オファーを頂きスタートした企画です。全国の消防団と月1で対談いたします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蝶野さんが公式Twitterライブ配信!9月1日「防災の日」について語っています

蝶野さんが9月1日、自身の公式Twitterで初めてのライブ配信を行いました。日本消防協会「消防応援団」&日本AED財団「AED大使」として地域防災&救急救命啓発活動に取り組んでいる蝶野さんが、9月1…続きを読む

蝶野さんが6/4越谷レイクタウン『防災フェス2022』で越谷市消防局協力のもと『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』に出演しました

(公財)日本消防協会「消防応援団」&(公財)日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、6月4日、越谷レイクタウン『防災フェス2022』において、越谷市消防局協力のもと開催された『AED体験企画~もしも…続きを読む

蝶野さんが9/17イオンモール富士宮『AED体験企画~もしもの時に役に立つ~蝶野正洋のイオンDE防災・救命119』出演します

日本消防協会「消防応援団」ならびに日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、9月17日(土)15:00より、イオンモール富士宮1Fさくらコートで、富士宮市消防本部中央消防署協力のもと開催される『AED…続きを読む

蝶野さんが『ドイツクリスマスマーケット in 都筑 2018』でAED体験イベントを行いました

公益財団法人 日本消防協会「消防応援団」&一般財団法人 日本AED財団「AED大使」の蝶野さんが、12月8日『ドイツクリスマスマーケット in 都筑 2018』において、都筑消防団、都筑消防署協力のも…続きを読む

6/11 蝶野さんが賢者の選択リーダーズ倶楽部、第51回例会で講演を行いました

6月11日、蝶野さんが賢者の選択リーダーズ倶楽部第51回例会で講演【安心・安全なコミュニティの在り方 ~地域防災・救命・除菌について考える~】を行いました。 防災時、避難時に大切な自助・共助・公助とい…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook