活動報告

AED大使の蝶野さんが『減らせ突然死トークショー&全国でPUSH!~胸骨圧迫とAEDを学ぼう~』にオンライン出演しました

投稿日:

(公財)日本AED財団「AED大使」を務める蝶野さんが、8月11日にオンラインで開催された『減らせ突然死トークショー&全国でPUSH!~胸骨圧迫とAEDを学ぼう~』に出演しました。

「全国でPUSH!」運動は、毎年8月10日の『健康ハートの日』の前後に、日本AED財団をはじめ大阪ライフサポート協会、日本心臓財団、一般社団法人日本循環器学会、一般社団法人日本循環器協会が協力をして、全国津々浦々の方々と力を合わせ一斉に救命講習を実施するもので、14回目を迎える今年はオンラインでの開催となりました。

蝶野さんは第1部の『減らせ突然死トークショー』に参加。AED救急救命の啓発活動に取り組み始めた経緯を語り、第2部でオンラインでAED講習を学ぶ参加者の方々に「救急車の到着は全国平均で8分半といわれていますが、救急車が出動してから病院に着くまでは全国平均で30分~40分といわれています。倒れている人を見て駆け寄るのには勇気がいりますが、すぐに何ができるか。初期対応が大切なので、今日のAED講習で知識を学び、みんな勇気をもって協力し合いましょう」と呼びかけました。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

消防応援団の蝶野さんが3/22配信YouTube神奈川県広報アニメ『かなかなかぞく』に登場!

(公財)日本消防協会「消防応援団」の蝶野さんが、3月22日よりYouTubeで配信されている神奈川県広報アニメ『かなかなかぞく』第53話にデフォルメキャラクター&実写登場しています!『かなかなかぞく』…続きを読む

「JBPress」で蝶野さん企画・発案の書籍『防災減災119』を抜粋・再編集した企画を8/29より3回にわたり掲載!

蝶野さんが企画・発案を行った書籍『防災減災119』(発行:主婦の友インフォス/発売:主婦の友社)が本日8月29日(木)より全国書店にて販売開始いたしました。 今回、『防災減災119』販売開始にあわせて…続きを読む

インスタLIVE『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』がスタート!第1回消防団コラボで葛西消防団が登場!!

『蝶野ネットワーク119~20分1本勝負~』第1回ライブが、3月6日に蝶野正洋公式インスタグラムで配信されました。今回の企画は葛西消防団 第三分団 彦田好之分団長の発案によるもので、(公財)日本消防協…続きを読む

蝶野さんが9月25日発売の夕刊フジ特集記事「ぴいぷる」に登場しています

9月25日発売の夕刊フジの特集記事「ぴいふる」に蝶野さんが登場しています。今年プロレス35周年を迎えた蝶野さんのもう一つの顔、「地域防災」「救急救命」の啓発活動にスポットを当ててくれています。蝶野さん…続きを読む

防災の日特別企画!               蝶野正洋 プロレス×地域防災「STFプロジェクト」始動! 2024年は株式会社CyberFight社と強力タッグを結成 新たに「STFプロジェクト」としてイベントに参戦!!

【蝶野正洋STFプロジェクト】                                   2016年から茨城県大洗町と蝶野正洋が取組む地域防災の啓発「地域防災サミット」。2024年9月1日「…続きを読む

最近の投稿

Twitter

Facebook